検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

叫びの都市 寄せ場、釜ケ崎、流動的下層労働者    

著者名 原口 剛/著
出版者 洛北出版
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180015711368.2/ハ/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
368.2 368.2
どや街 日雇労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001083603
書誌種別 図書
書名 叫びの都市 寄せ場、釜ケ崎、流動的下層労働者    
書名ヨミ サケビ ノ トシ 
著者名 原口 剛/著
著者名ヨミ ハラグチ タケシ
出版者 洛北出版
出版年月 2016.9
ページ数 409p
大きさ 19cm
分類記号 368.2
分類記号 368.2
ISBN 4-903127-25-5
内容紹介 「流動的下層労働者」たちは職や生存を求め、都市空間の深みを潜り抜けた。陸と海を、山谷-寿町-笹島-釜ケ崎を行き交う、群れとなったのだ。その流動はいかなる空間を生み出していったのか。労働者の相貌を現す都市空間誌。
著者紹介 1976年千葉県生まれ。大阪市立大学文学研究科後期博士課程修了。博士(文学)。神戸大学大学院人文学研究科准教授。共編著に「釜ケ崎のススメ」など。
件名 どや街、日雇労働者
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 「流動的下層労働者」たちは、かつて、職や生存を求め、都市空間の深みを潜り抜けた。陸と海を、山谷‐寿町‐笹島‐釜ヶ崎を行き交う、群れとなったのだ。その身体の流動は、いかなる空間を生み出していったのか。すでに私たちは「釜ヶ崎的状況」を生きている。「寄せ場」の記憶は、今を生き残る術を手繰りよせるための、切実な手がかりなのだ。地表を横断する群れとなれ、君みずからの「寄せ場」をつくれ―過去からの声は、そう私たちに耳打ちしている。労働者の相貌を現す都市空間誌。
(他の紹介)目次 序章 アスファルトを引き剥がす
第1章 戦後寄せ場の原点―大阪港と釜ヶ崎
第2章 空間の生産
第3章 陸の暴動、海のストライキ
第4章 寄せ場の生成(1)拠点性をめぐって
第5章 寄せ場の生成(2)流動性をめぐって
終章 地下の都市、地表の都市


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。