山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本史のまめまめしい知識  第1巻 ぶい&ぶい新書  

著者名 日本史史料研究会/編
出版者 日本史史料研究会
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013263393210/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
210.04 210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001060556
書誌種別 図書
書名 日本史のまめまめしい知識  第1巻 ぶい&ぶい新書  
書名ヨミ ニホンシ ノ マメマメシイ チシキ 
著者名 日本史史料研究会/編
著者名ヨミ ニホンシ シリョウ ケンキュウカイ
出版者 日本史史料研究会
出版年月 2016.5
ページ数 270p
大きさ 18cm
分類記号 210.04
分類記号 210.04
ISBN 4-86602-801-9
内容紹介 日本史学の研究者たちが、自由なテーマで日本史のまめまめしい知識を綴った書。「室町幕府滅亡後の幕臣達」「若狭武田家臣の行く末」など、歴史好きな一般読者をさらにマニアックな世界に誘う33編を収録。
件名 日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 歴史の常識(命日の仇討ち
戦国大名の戦争・和平とその意識―安芸毛利氏関係事例からの検討
室町幕府滅亡後の幕臣達 ほか)
2 こだわりの史実(七将による石田三成襲撃事件の真相について
若狭武田家臣の行く末
西大寺叡尊の往生と蓮糸袈裟 ほか)
3 史料と向き合う(神谷道一著『関原合戦図志』について
津波という言葉の使用開始時期
蓮胤の『方丈記』―和歌と仏教 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。