検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

チベットわが祖国 ダライ・ラマ自叙伝  中公文庫  

著者名 ダライ・ラマ/著   木村 肥佐生/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119810513180.9/ダ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダライ・ラマ 木村 肥佐生
2015
180.9 180.9
Dalai Lama ⅩⅣ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001006115
書誌種別 図書
書名 チベットわが祖国 ダライ・ラマ自叙伝  中公文庫  
書名ヨミ チベット ワガ ソコク 
著者名 ダライ・ラマ/著
著者名ヨミ ダライ ラマ
著者名 木村 肥佐生/訳
著者名ヨミ キムラ ヒサオ
版表示 新版
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.12
ページ数 497p
大きさ 16cm
分類記号 180.9
分類記号 180.9
ISBN 4-12-206212-2
内容紹介 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が、自身の生誕から中国の軍事介入により亡命を余儀なくされ、インドに中央チベット政府を樹立するまでを描いた自伝。ダライ・ラマ亡命後の最新チベット情勢を盛り込んだ新版。
個人件名 Dalai Lama ⅩⅣ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 農村に生まれ、四歳でチベット仏教最高位「ラマ」と認定されたダライ・ラマ十四世。革命後の中国の軍事介入により亡命を余儀なくされ、インドに中央チベット政府を樹立するまでを描いた自伝。ダライ・ラマ亡命後の最新チベット情勢を盛り込んだ新版。
(他の紹介)目次 農夫の息子
悟りを求めて
心の平和
隣人・中国
侵略
共産中国との出会い
弾圧のもとで
インド巡礼の旅
決起
ラサの危機
脱出
亡命、海外流浪へ
現在と将来
(他の紹介)著者紹介 ダライ・ラマ
 1935年、チベット東北部タクツェルに生まれる。十三世ダライ・ラマの化身として迎えられ、40年、第十四世に即位。50年、中国の東チベット侵入に際し、亜東に身を移す。翌年、チベットの平和解放に関する十七か条協定調印。ラサに帰還後の59年、チベット全土で起こった反乱、それに対する中国側の弾圧によってインドに亡命。89年、ノーベル平和賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 肥佐生
 1922年、長崎県佐世保市に生まれる。40年、興亜院モンゴル語研修生になる。43年、大東亜省内蒙古大使館調査課に勤務し、中国辺境、チベット方面の調査に赴いた。帰国後、駐日アメリカ大使館勤務を経て、亜細亜大学アジア研究所教授となる。1989年、中国にて死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。