検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

平成27年改正個人情報保護法のしくみ     

著者名 日置 巴美/著   板倉 陽一郎/著
出版者 商事法務
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119744365316.1/ヒ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
316.1 316.1
個人情報保護法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000983353
書誌種別 図書
書名 平成27年改正個人情報保護法のしくみ     
書名ヨミ ヘイセイ ニジュウナナネン カイセイ コジン ジョウホウ ホゴホウ ノ シクミ 
著者名 日置 巴美/著
著者名ヨミ ヒオキ トモミ
著者名 板倉 陽一郎/著
著者名ヨミ イタクラ ヨウイチロウ
出版者 商事法務
出版年月 2015.10
ページ数 9,194p
大きさ 21cm
分類記号 316.1
分類記号 316.1
ISBN 4-7857-2338-5
内容紹介 平成27年改正個人情報保護法の改正ポイントとともに、基礎的な個人情報保護法の説明を行うことで、その全体像を示す書。「改正の背景」「改正内容」「改正後の個人情報保護法制」で構成する。
著者紹介 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室パーソナルデータ関連制度担当室参事官補佐。
件名 個人情報保護法
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)目次 1 個人情報を取り巻く環境変化(急速な情報通信技術の発展―ビジネスニーズの拡大と個人情報の保護
政府の検討―成長戦略の実行と個人情報保護法改正へ
諸外国との関係
各党の提言及び国会審議)
2 改正個人情報保護法のポイント(改正個人情報保護法のオーバー・ビュー
統一的かつ明確な個人情報保護法制構築のために
安心・安全な個人情報取扱いの環境整備のために
利活用を促進するために
民間の取組みを促すことによる個人情報の適正な取り扱いの確保
個人情報取扱いのグローバル化への対応)
3 新たな法制度の下の個人情報(改正法によって望まれる社会と取り組むべき課題)
(他の紹介)著者紹介 日置 巴美
 内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室パーソナルデータ関連制度担当室参事官補佐。2008年新司法試験合格。司法修習の後、国会議員の政策担当秘書を歴任。消費者庁消費者制度課個人情報保護推進室政策企画専門官に着任し(2013年9月〜)、個人情報保護法改正のため2014年3月より冒頭の職を併任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
板倉 陽一郎
 弁護士(ひかり総合法律事務所)。2007年新司法試験合格。2008年弁護士登録。消費者庁企画課個人情報保護推進室政策企画専門官(2010年4月〜2011年6月)、消費者庁消費者制度課個人情報保護推進室政策企画専門官(2011年7月〜2012年12月)を経て、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。