検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

辞書をよむ   平凡社新書  

著者名 今野 真二/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012570488813/コ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今野 真二
2014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000890697
書誌種別 図書
書名 辞書をよむ   平凡社新書  
書名ヨミ ジショ オ ヨム 
著者名 今野 真二/著
著者名ヨミ コンノ シンジ
出版者 平凡社
出版年月 2014.12
ページ数 183p
大きさ 18cm
分類記号 813.02
分類記号 813.02
ISBN 4-582-85760-3
内容紹介 辞書の歴史の始まりに位置する「和名類聚抄」、現代辞書の祖「言海」、現代の国語辞典の代表格「日本国語大辞典」…。各時代の「辞書」をよみ解き、言語生活の愉悦に始まる辞書の歴史を描き出す。
著者紹介 1958年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院博士課程後期退学。清泉女子大学教授。専攻は日本語学。著書に「辞書からみた日本の歴史」「「言海」を読む」「日本語の考古学」など。
件名 日本語-辞典-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 『日本国語大辞典』から『言海』へ、また辞書の始まり『和名類聚抄』から『類聚名義抄』『色葉字類抄』、さらに『日葡辞書』『節用集』『和訓栞』…各時代を代表する辞書とその相互関係を仔細によむ。すると連鎖する辞書の歴史とその意想外の始まりが見えてくる。
(他の紹介)目次 序章 辞書を概観する
第1章 現代の国語辞書
第2章 『日本国語大辞典』
第3章 明治時代の辞書
第4章 古辞書の初めに位置する『和名類聚抄』―中国語をいかに理解するか
第5章 平安時代〜室町時代に編まれた辞書
第6章 江戸時代に編まれた辞書
終章 辞書をよむ
(他の紹介)著者紹介 今野 真二
 1958年、神奈川県生まれ。早稲田大学大学院博士課程後期退学。清泉女子大学教授。専攻、日本語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。