検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アディ・ラルーの誰も知らない人生  下   

著者名 V.E.シュワブ/著   高里 ひろ/訳
出版者 早川書房
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180914780933.7/シユ/21階図書室69A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

V.E.シュワブ 高里 ひろ
2022
810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001654907
書誌種別 図書
書名 アディ・ラルーの誰も知らない人生  下   
書名ヨミ アディ ラルー ノ ダレモ シラナイ ジンセイ 
著者名 V.E.シュワブ/著
著者名ヨミ V E シュワブ
著者名 高里 ひろ/訳
著者名ヨミ タカサト ヒロ
出版者 早川書房
出版年月 2022.2
ページ数 326p
大きさ 19cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-15-210083-2
内容紹介 自由に生きられる無限の時間を得た代償に、誰の記憶にも残らなくなったアディ。300年後の2014年、ニューヨーク。古書店で出会ったヘンリーは、ただひとり、彼女のことを憶えていられたが…。
著者紹介 児童書・YAファンタジイや、コミックを含めて、20冊以上の著作を発表。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この時、この列島上に、「たしかにあった日本語」の記録。「ことば」は日々変わりゆく。日本最大級の辞書を全巻読破しても満足せず、古書展の出品リストを熱心に見て本を集め、新聞を読んでも学生と話しても日本語のことがひたすら気になり―。どんどん「浅く、単純に、粗く」なってゆく日本語の使われ方を憂いつつも、「知らない日本語はまだいくらでもある」ことを喜び、今日も情熱と共に「日本語を生きる」。ことばを考えるヒントに充ちた、日本語学者の日本語日記。
(他の紹介)目次 一月 読書始
二月 八〇〇万円の辞書
三月 「ソらまめ」複雑なり
四月 「変化」と「進化」
五月 擬人化される「AI」
六月 「カサガサ」と「ガサカサ」
七月 知らない日本語はいくらでもある
八月 オレンジの月に飛ぶ蝙蝠
九月 「やややや」
一〇月 雰囲気だけのことば
一一月 「さしすせそ」の謎
一二月 『訴訟提要』から紅白歌合戦へ
(他の紹介)著者紹介 今野 真二
 1958年神奈川県生まれ。1986年早稲田大学大学院博士課程後期退学。現在、清泉女子大学教授。専攻は日本語学。主要著作―『仮名表記論攷』(清文堂出版、第30回金田一京助博士記念賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。