検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あたらしいふれあい  第4編  あしたから家族 

著者名 家庭養護促進協会/編
出版者 明石書店
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119538494369.4/ア/1階図書室46A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
369.43 369.43
里親制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000863662
書誌種別 図書
書名 あたらしいふれあい  第4編  あしたから家族 
書名ヨミ アタラシイ フレアイ 
著者名 家庭養護促進協会/編
著者名ヨミ カテイ ヨウゴ ソクシン キョウカイ
出版者 明石書店
出版年月 2014.9
ページ数 288p
大きさ 19cm
分類記号 369.43
分類記号 369.43
ISBN 4-7503-4077-7
内容紹介 家庭養護促進協会大阪事務所が発行する月刊『あたらしいふれあい』で発表した文章を収録。養子である子どもの「試し行動」をしっかりと受けとめることができた養親の声や、「親子になる」という絆結びに失敗した例を紹介する。
件名 里親制度
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 親子むすび
2 受け止めて、受け止められて、親子になる
3 真実告知のほんとうの意味
4 週末里親という関わり
5 親の言い分、子の言い分
6 親になるということ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。