検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

日本経済地理読本   読本シリーズ  

著者名 竹内 淳彦/編著   小田 宏信/編著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119417509332.1/タ/1階図書室39B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
332.107 332.107
日本-経済 経済地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000805697
書誌種別 図書
書名 日本経済地理読本   読本シリーズ  
書名ヨミ ニホン ケイザイ チリ ドクホン 
著者名 竹内 淳彦/編著
著者名ヨミ タケウチ アツヒコ
著者名 小田 宏信/編著
著者名ヨミ オダ ヒロノブ
版表示 第9版
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2014.4
ページ数 10,252,6p
大きさ 21cm
分類記号 332.107
分類記号 332.107
ISBN 4-492-10031-8
内容紹介 東日本大震災と原子力発電所事故の影響を強く受けながらも、それを克服し展開する日本経済の地域的展開のしくみと、格差拡大がいわれる経済地域の実態を動態的に示すとともに、経済地域政策のあり方について論じる。
著者紹介 1935年生まれ。日本工業大学名誉教授。文学博士。専攻は経済地理学。著書に「工業地域の変動」など。
件名 日本-経済、経済地理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大震災と原発事故は地域経済をどう変えたのか?日本の地域間格差は拡大したか?信頼のロングセラーテキスト最新改訂版。
(他の紹介)目次 第1章 グローバル化のなかの地域と経済
第2章 経済活動の地域構造
第3章 中心地域
第4章 周辺地域
第5章 中間地域
第6章 経済地域政策の動向と展望
(他の紹介)著者紹介 竹内 淳彦
 1935年生まれ。日本工業大学名誉教授、文学博士。専攻:経済地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田 宏信
 1966年生まれ。成蹊大学経済学部教授、博士(理学)。専攻:経済地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。