検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

路地研究 もうひとつの都市の広場    

著者名 上田 篤/編   田端 修/編
出版者 鹿島出版会
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119172732518.8/ロ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上田 篤 田端 修
2013
518.84 518.84
街路

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000629990
書誌種別 図書
書名 路地研究 もうひとつの都市の広場    
書名ヨミ ロジ ケンキュウ 
著者名 上田 篤/編
著者名ヨミ ウエダ アツシ
著者名 田端 修/編
著者名ヨミ タバタ オサム
出版者 鹿島出版会
出版年月 2013.2
ページ数 7,308p
大きさ 20cm
分類記号 518.84
分類記号 518.84
ISBN 4-306-09423-9
内容紹介 世界のまちの空間原理を読み解く路地スタディの本。上海、ソウル、プラハ、ベルリン、京・大阪などの路地を取り上げ、ヒトの住まう都市に必須の要素、未来の都市空間づくりに欠くことのできない施設としての位置づけを示す。
著者紹介 1930年生まれ。建築学者、建築家、西郷義塾主宰。著書に「日本人の心と建築の歴史」など。
件名 街路
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界のまちの空間原理を読む、路地のスタディの決定版。
(他の紹介)目次 路地とは何か―ドヂの世界が今も?
オールドデリーのチャンドニー・チョーク―群れ型に都市化する
ジョグジャカルタのカンプン―安寧の路地
鹿港の巷―壊れやすい路地
上海の里弄―方形街区の内部世界に迫る
北京の胡同―生活空間としての路地
ソウルの北村韓屋村―美しさより居心地のよさ
プラハのアールヌーヴォー・タウン―貧民の路地がアートの辻に
ベルリンのハケッシャホーへ―新しい住宅より古い家と中庭がいい
ニューヨークの路地空間―メガ・ヴィレッジの歩行者たち
京・大阪の都心路地空間―人口の都市から自然の都市へ
(他の紹介)著者紹介 上田 篤
 建築学者、建築家、西郷義塾主宰。1930年生、京都大学・大阪大学・京都精華大学の教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田端 修
 都市計画家。1939年生、都市計画事務所などを経て2010年まで大阪芸術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。