検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

死と生 ビルマ戦中日記    

著者名 林 禮二/著
出版者 連合出版
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118967462916/ハ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
916 916
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000513336
書誌種別 図書
書名 死と生 ビルマ戦中日記    
書名ヨミ シ ト セイ 
著者名 林 禮二/著
著者名ヨミ ハヤシ レイジ
出版者 連合出版
出版年月 2012.3
ページ数 207p
大きさ 20cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-89772-264-1
内容紹介 哲学の道を目指していた若者が、ビルマ戦線に送られた-。出征から南方派遣、数々の戦闘、敗戦、収容所生活を経て復員するまで、肌身離さず書き続けた日記を92歳になった著者が公開する。
著者紹介 1920年富山生まれ。東京帝国大学文学部哲学科卒業。山砲兵としてビルマ各地を転戦、方面軍司令部参謀部に配属され情報の整理・司令官の通訳などの任にあたる。収容所生活を経て、復員。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 哲学の道を目指していた若者が、最悪の戦場ビルマ戦線に送られた。出征から南方派遣、数々の戦闘、敗戦、収容所生活を経て復員するまで、肌身離さず書き続けた日記を、九十二歳になったいま公開する。記載は一九四二年十二月から一九四七年十月に及ぶ。
(他の紹介)目次 1 常に理性的であれ
2 身を持するに冷嚴なれ
3 何よりも道徳的であれ
4 何よりも善き人間たれ
5 高潔
第三の人生
最後の旅
(他の紹介)著者紹介 林 禮二
 1920年、富山県生れ。1941年12月東京帝国大学文学部哲学科卒業。出版文化協会に勤務。その間、1942年2月、金沢の砲兵連隊に入営し見習士官となる。1943年5月、南方へ。山砲兵としてビルマ各地を転戦、その後石油の積み出し業務に携わる。1944年4月より方面軍司令部参謀部に配属され情報の整理・司令官の通訳などの任にあたる。終戦時、参謀部第二課情報将校(中尉)。収容所生活を経て1947年8月復員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。