検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハイブリッド日本 文化・言語・DNAから探る日本人の複合起源  東アジア叢書  

著者名 上垣外 憲一/著
出版者 武田ランダムハウスジャパン
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118794965469.9/カ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
469.91 469.91
日本民族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000441630
書誌種別 図書
書名 ハイブリッド日本 文化・言語・DNAから探る日本人の複合起源  東アジア叢書  
書名ヨミ ハイブリッド ニホン 
著者名 上垣外 憲一/著
著者名ヨミ カミガイト ケンイチ
出版者 武田ランダムハウスジャパン
出版年月 2011.8
ページ数 221p
大きさ 20cm
分類記号 469.91
分類記号 469.91
ISBN 4-270-00658-0
内容紹介 日本人はどこから来たのか? 日本民族は本当に単一なのか? こうした疑問に、明解に且つ科学的に答える。日本人のこれからを考えるために役立つ一冊。
著者紹介 1948年長野県生まれ。東京大学教養学科ドイツ分科卒業。博士号(東京大学)。帝塚山学院大学文学部教授等を経て、大手前大学教授。「雨森芳洲」でサントリー学芸賞(社会・風俗部門)受賞。
件名 日本民族
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人はどこから来たのか、日本民族は本当に単一なのか。こうした疑問に明解に且つ科学的に答える。日本人のこれからを考えるための絶好の書が登場。
(他の紹介)目次 第1章 日本人・二重構造モデルと朝鮮半島
第2章 稲の道と玄界灘交流圏
第3章 「縄文商人」と旧石器時代人
第4章 文献に見る混血の物語
第5章 血統の混血・文化の混血
第6章 少なくなったが、無くならなかった混血
最終章 近現代の混血
(他の紹介)著者紹介 上垣外 憲一
 1948年長野県松本市生まれ。1972年東京大学教養学科ドイツ分科卒業、東洋大学文学部講師(ドイツ語)、80年助教授、87年国際日本文化研究センター助教授、97年に帝塚山学院大学文学部教授を経て、2009年より大手前大学教授。『雨森芳洲』で、1990年にサントリー学芸賞(社会・風俗部門)を受賞。『半井桃水の朝鮮観』で、1996年に博士号(東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。