検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

昭和の流行歌物語 佐藤千夜子から笠置シズ子、美空ひばりへ    

著者名 塩澤 実信/著
出版者 展望社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118786029767.8/シ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩澤 実信
2011
767.8 767.8
流行歌-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000427877
書誌種別 図書
書名 昭和の流行歌物語 佐藤千夜子から笠置シズ子、美空ひばりへ    
書名ヨミ ショウワ ノ リュウコウカ モノガタリ 
著者名 塩澤 実信/著
著者名ヨミ シオザワ ミノブ
出版者 展望社
出版年月 2011.7
ページ数 348p
大きさ 19cm
分類記号 767.8
分類記号 767.8
ISBN 4-88546-231-3
内容紹介 大正末期から昭和の終焉までに大衆の間で歌われたヒットソングは、どのような時代背景のもとでつくられ、歌われてきたのか。また、作詞・作曲・歌い手の当時の立場や身過ぎはどのようなものだったのかをエピソード風に綴る。
著者紹介 長野県生まれ。日本ペンクラブ、日本出版学会会員。著書に「動物と話せる男」「戦後出版史」「ベストセラーの風景」など。
件名 流行歌-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 過ぎし昭和が歌謡曲に乗って甦る!もうひとつの昭和文化史。
(他の紹介)目次 第1章 昭和は佐藤千夜子で始まった―大正末年〜昭和十一年(ラジオとレコードが流行歌を変える
西条八十・中山晋平のコンビ誕生 ほか)
第2章 戦時下にも歌は流れた―昭和十二年〜二十年(日中戦争の戦火広がる
淡谷のり子、ついにブルースを歌う ほか)
第3章 焼け跡によみがえった歌声―昭和二十年〜三十年(“赤いリンゴに唇寄せて…”
人気を独占した流行歌“三人男” ほか)
第4章 歌は時代に寄り添いながら…―昭和三十年〜四十五年(「もはや“戦後”ではない」時代の到来
“低音ブーム”と美空ひばり塩酸事件 ほか)
第5章 歌い継がれていく昭和の名曲―昭和四十六年〜昭和の終焉まで(七〇年代歌謡界を席巻した阿久悠
モンスターを生み出した背景 ほか)
(他の紹介)著者紹介 塩澤 実信
 長野県生まれ。日本ペンクラブ、日本出版学会会員。東京大学新聞研究所講師、日本ジャーナリスト専門学校講師などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。