蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西区民 | 7113152008 | 724/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001322785 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一筆画で描く小さな花の四季 暮しを彩る |
書名ヨミ |
イッピツガ デ エガク チイサナ ハナ ノ シキ |
著者名 |
水野 彩月/著
|
著者名ヨミ |
ミズノ サイゲツ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
724.17
|
分類記号 |
724.17
|
ISBN |
4-8170-2110-6 |
内容紹介 |
のし紙や金封、お箸袋、ハガキなどにアレンジして楽しめる、小さな花の「一筆画」。著者が長年カルチャーセンターの講師として描いてきた、季節の花や行事の題材から、作例とその描き方を紹介する。 |
著者紹介 |
いけばな一光流正教授。朝日カルチャー芦屋、NHK文化センター守口・梅田・西宮で指導。 |
件名 |
水墨画、花鳥画 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
相撲史を彩った100人の名力士達の記録と素顔。 |
(他の紹介)目次 |
双葉山(横綱) 羽黒山(横綱) 名寄岩(大関) 前田山(横綱) 安藝ノ海(横綱) 佐賀ノ花(大関) 照国(横綱) 五代目増位山(大関) 神風(関脇) 東富士(横綱)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
塩澤 実信 昭和5年、長野県生まれ。双葉社取締役編集局長をへて、東京大学新聞研究所講師等を歴任。日本ペンクラブ名誉会員。元日本レコード大賞審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ