検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ITに巨額投資はもう必要ない 600億円の基幹システムを60億円で構築したJメソッド導入法    

著者名 新生銀行Jメソッドチーム/著   司馬 正次/監修   ジェイ デュイベディ/監修
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012838765338/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
338.5 338.5
銀行経営 システム設計 新生銀行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000371727
書誌種別 図書
書名 ITに巨額投資はもう必要ない 600億円の基幹システムを60億円で構築したJメソッド導入法    
書名ヨミ アイティー ニ キョガク トウシ ワ モウ ヒツヨウ ナイ 
著者名 新生銀行Jメソッドチーム/著
著者名ヨミ シンセイ ギンコウ ジェー メソッド チーム
著者名 司馬 正次/監修
著者名ヨミ シバ ショウジ
著者名 ジェイ デュイベディ/監修
著者名ヨミ ジェイ デュイベディ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2011.2
ページ数 233p
大きさ 19cm
分類記号 338.5
分類記号 338.5
ISBN 4-478-01527-8
内容紹介 24時間ATM利用手数料無料、キャッシュカード即日発行など、革新的顧客サービスを10分の1のコストで実現! ハーバード・ビジネススクールを始め世界が注目する、まったく新しい効率的なITシステム導入法を紹介する。
件名 銀行経営、システム設計、新生銀行
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 24時間ATM利用手数料無料、キャッシュカード即日発行―。革新的顧客サービスを10分の1のコストで実現。ハーバード・ビジネススクールを始め、世界が注目する、まったく新しい効率的なITシステム導入法とは?―。
(他の紹介)目次 第1部(脚光を浴びつつあるJメソッド
複雑システムの落とし穴
Jメソッドは組織を変える)
第2部(Jメソッド導入のための5フェーズ
フェーズ1―変革の道筋と業務領域の設定
フェーズ2―現状のモデル化〜ペーパーモデル
フェーズ3―モジュラー型モデルの作成
フェーズ4―モジュラー型モデルの導入とチェック
フェーズ5―変革の達成度チェック
結び)
用語集Jメソッドをより理解するための8つのキーワードと4つのアナロジー
(他の紹介)著者紹介 司馬 正次
 筑波大学名誉教授、経済学博士。TQM及びブレークスルーマネージメントの世界的権威。1990〜2004年、マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン・スクール客員教授及び併任教授。2002年、デミング賞本賞受賞。2004年、ヨーロッパ品質管理界への貢献によりヨーロッパ品質管理機構よりジョージボレルメダル受賞。2006年、ハンガリー産業発展への長年の貢献により同国より大十字勲章受章。2007年より、日印の国家プロジェクト「インド製造業経営幹部育成プログラム」(Visionary Leaders For Manufacturing(VLFM)Programme)チーフアドバイザーとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
デュイベディ,ジェイ
 「Jメソッド」の創始者。インダストリアル・エンジニアリングの技術を用い、情報システムをあたかも工場の組立ラインであるかのように根本から整理し再構築するという独自の手法で、桁違いに安価なシステムを素早くかつ安全に導入する手法を実現し、内外の注目を集める。インディアンインスティテュートオブマネージメントにてMBAを取得。1974〜2000年、シティバンク北アメリカ、ヨーロッパ、中東、アジア、および日本などの主要地域で上級職として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。