検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

失われた近代を求めて  1  言文一致体の誕生 

著者名 橋本 治/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118284488910.26/ハ/11階図書室60A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 治
2010
910.261 910.261
日本文学-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000275501
書誌種別 図書
書名 失われた近代を求めて  1  言文一致体の誕生 
書名ヨミ ウシナワレタ キンダイ オ モトメテ 
著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.4
ページ数 245p
大きさ 20cm
分類記号 910.261
分類記号 910.261
ISBN 4-02-250733-4
内容紹介 小説家たちが格闘した120年を読み解く文学史。1では、田山花袋「蒲団」と二葉亭四迷「平凡」という、近代文学の黎明期に誕生した2つの小説が、文学の未来に残した可能性と困難を探る。『小説トリッパー』掲載を書籍化。
件名 日本文学-歴史-明治時代
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 『古事記』に始まり、平安後期の慈円による『愚管抄』を経て、二葉亭四迷の翻訳『あひびき』に至るまで模索されてきた日本語文体は、言文一致体の誕生によって一つの「完成」をみた。しかし、日本の文学史が、その先で袋小路に陥ったとして、その時、我々はなにを見失ったのか。
(他の紹介)目次 第1章 そこへ行くために
第2章 新しい日本語文体の模索―二葉亭四迷と大僧正慈円
第3章 言文一致とはなんだったのか
第4章 不器用な男達
第5章 『平凡』という小説
第6章 〔…〕で終わる先


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。