検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

にっぽん自然再生紀行 散策ガイド付き  岩波科学ライブラリー  

著者名 鷲谷 いづみ/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118258292519.8/ワ/1階図書室48B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012754431519/ワ/図書室7一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲谷 いづみ
2010
519.81 519.81
自然保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000273017
書誌種別 図書
書名 にっぽん自然再生紀行 散策ガイド付き  岩波科学ライブラリー  
書名ヨミ ニッポン シゼン サイセイ キコウ 
著者名 鷲谷 いづみ/著
著者名ヨミ ワシタニ イズミ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.4
ページ数 9,116p
大きさ 19cm
分類記号 519.81
分類記号 519.81
ISBN 4-00-029569-7
内容紹介 希少植物の息づく谷へ、外来種の猛威にさらされる河原へ、「樹木葬」の現場へ…。いまや崩壊の危機にある自然を再生し、生物多様性を取り戻すべく立ち上がった人々を各地に訪ね、共に汗を流す旅。地図・散策ガイド付き。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科修了。東京大学大学院農学生命科学研究科教授。専門は生態学・保全生態学。著書に「絵でわかる生態系のしくみ」「自然再生」など。
件名 自然保護
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 希少植物の息づく谷へ、外来種の猛威にさらされる河原へ、「樹木葬」の現場へ…。いまや崩壊の危機にある自然を再生し、生物多様性を取り戻すべく立ち上がった人々を各地に訪ね、生きもののにぎわいの中で共に汗を流す。保全生態学の第一人者が贈る、「これからのエコツアー」への誘い。旅行や活動への参加に役立つ、著者ならではのガイドつき。
(他の紹介)目次 1 北海道(サロベツ湿原(北海道豊富町)―瀬戸際の泥炭地を守る
大雪山周辺(北海道東川町など)―外来のマルハナバチに注意! ほか)
2 東北(一関の樹木葬(岩手県一関市)―とむらいの地には命のにぎわい
都沢湿地(山形県鶴岡市)―放棄水田の底力 ほか)
3 関東・中部(鬼怒川中流域(栃木県さくら市)―外来牧草から河原を守る
渡良瀬遊水池(栃木県藤岡町など)絶滅危惧植物のゆりかご ほか)
4 近畿・中国・九州(豊岡市(兵庫県豊岡市)―コウノトリとともに生きる
田結地区(兵庫県豊岡市)―生きものたちの楽園 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鷲谷 いづみ
 1950年東京生まれ。1978年、東京大学大学院理学系研究科修了(理学博士)。筑波大学講師、助教授を経て、東京大学大学院教授(大学院農学生命科学研究科)。専門は生態学・保全生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。