検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ウィーン 多民族文化のフーガ    

著者名 饗庭 孝男/著   伊藤 哲夫/著   加藤 雅彦/著   小宮 正安/著   西原 稔/著   檜山 哲彦/著   平田 達治/著
出版者 大修館書店
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118245216234.6/ウ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012752096234/ウ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

饗庭 孝男 伊藤 哲夫 加藤 雅彦 小宮 正安 西原 稔 檜山 哲彦 平田 達治
2010
234.6 234.6
ウィーン-歴史 芸術-オーストリア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000258701
書誌種別 図書
書名 ウィーン 多民族文化のフーガ    
書名ヨミ ウィーン 
著者名 饗庭 孝男/著
著者名ヨミ アエバ タカオ
著者名 伊藤 哲夫/著
著者名ヨミ イトウ テツオ
著者名 加藤 雅彦/著
著者名ヨミ カトウ マサヒコ
出版者 大修館書店
出版年月 2010.3
ページ数 17,348p
大きさ 20cm
分類記号 234.6
分類記号 234.6
ISBN 4-469-21328-7
内容紹介 ヨーロッパの十字路に位置し、各地から流れ込んだ多様な文化が独自の融合を遂げたウィーン。20世紀をリードした豊穣なポリフォニック文化はいかにして形成されたのか。都市形成と文化醸成のダイナミズムを解明する。
著者紹介 青山学院大学名誉教授。専門はフランス文学、文芸評論。
件名 ウィーン-歴史、芸術-オーストリア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヨーロッパの十字路に位置するウィーン。そこは、各地から多様な文化が流れ込み独自の融合を遂げた文化形成の舞台となった。多民族の文化がフーガのようにからみ合い、いかにして20世紀をリードした豊穣なポリフォニック文化が形成されたのか。都市形成と文化醸成のダイナミズムを多彩な視点から解明する。
(他の紹介)目次 1 多民族文化の都
2 ウィーンの都市空間と建築
3 ウィーン・バロック―その形態と思考
4 「音楽の都」ウィーンの秘密―宮廷と「多民族」音楽都市
5 劇場都市ウィーンとオペラの世界―ジングシュピール文化の形成を中心に
6 学際都市ウィーン
7 文化メトロポーレ・ウィーンの光と影―シュニッツラーの作品に映し出された十九世紀末ウィーン
(他の紹介)著者紹介 饗庭 孝男
 青山学院大学名誉教授(フランス文学/文芸評論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 哲夫
 国士舘大学理工学部教授(建築家)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 雅彦
 元NHK解説委員(欧州問題研究)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小宮 正安
 横浜国立大学教育人間科学部准教授(ヨーロッパ文化史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西原 稔
 桐朋学園大学音楽学部教授(音楽社会史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
檜山 哲彦
 東京芸術大学音楽部教授(ドイツ文学/ドイツ=ユダヤ文化史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 達治
 大阪大学名誉教授(ドイツ・オーストリア文学/都市文化研究)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。