検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

澁澤龍彦日本作家論集成  下 河出文庫  

著者名 澁澤 龍彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118118850910.26/シ/21階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

澁澤 龍彦
2009
910.26 910.26
日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000215954
書誌種別 図書
書名 澁澤龍彦日本作家論集成  下 河出文庫  
書名ヨミ シブサワ タツヒコ ニホン サッカロン シュウセイ 
著者名 澁澤 龍彦/著
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.11
ページ数 428p
大きさ 15cm
分類記号 910.26
分類記号 910.26
ISBN 4-309-40991-7
件名 日本文学-作家
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 齋藤磯雄、中井英夫から始まって、吉行淳之介、そして多大な影響を受けた三島由紀夫のほか、野坂昭如、大江健三郎など、現代作家に至るエッセイをすべて収録した下巻。とくに三島由紀夫論は二〇作にのぼり、まとめて読むことができる初めての機会。既刊『澁澤龍彦書評集成』と合わせて、日本文芸批評および現代批評を網羅する文庫オリジナル集成。
(他の紹介)目次 齋藤磯雄―思想の良導体 齋藤磯雄氏の翻訳について
齋藤磯雄―お目にかかっていればよかったの記(齋藤磯雄追悼)
鷲巣繁男―形而上学のカテドラルのために…
鷲巣繁男―鷲巣繁男追悼
吉岡実―吉岡実の断章
吉岡実―天ぷら
中井英夫―ロマネスクの香気
中井英夫―中井英夫『幻想博物館』解説
中井英夫―中井さんのこと
吉行淳之介―『砂の上の植物群』に描かれた性について 吉行淳之介論〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 澁澤 龍彦
 1928‐87年。東京生まれ。本名龍雄。東大仏文科卒業後、マルキ・ド・サドの著作を日本に紹介するかたわら、人間精神や文明の暗黒面に光をあてる多彩なエッセイを発表。晩年は小説に独自の世界を拓いて、広く読まれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。