検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦後世界経済史 自由と平等の視点から  中公新書  

著者名 猪木 武徳/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180822397332/イ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

猪木 武徳
2009
332.06 332.06
経済-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000161172
書誌種別 図書
書名 戦後世界経済史 自由と平等の視点から  中公新書  
書名ヨミ センゴ セカイ ケイザイシ 
著者名 猪木 武徳/著
著者名ヨミ イノキ タケノリ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.5
ページ数 4,406p
大きさ 18cm
分類記号 332.06
分類記号 332.06
ISBN 4-12-102000-0
内容紹介 経済の政治化、グローバリゼーションの進行、所得分配の変容、世界的な統治機構の関与、そして「自由」と「平和」の相剋-。「市場化」を軸にこの半世紀を概観し、市場システムがもたらした歴史的変化の本質を明らかにする。
著者紹介 1945年滋賀県生まれ。マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了。国際日本文化研究センター所長。「経済思想」で日経経済図書文化賞、サントリー学芸賞を受賞。
件名 経済-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞 毎日新聞 日本経済新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 第二次大戦後の世界は、かつてない急激な変化を経験した。この六〇年を考える際、民主制と市場経済が重要なキーワードとなることは誰もが認めるところであろう。本書では、「市場化」を軸にこの半世紀を概観する。経済の政治化、グローバリゼーションの進行、所得分配の変容、世界的な統治機構の関与、そして「自由」と「平等」の相剋―市場システムがもたらした歴史的変化の本質とは何かを明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 あらまし
第2章 復興と冷戦
第3章 混合経済の成長過程
第4章 発展と停滞
第5章 転換
第6章 破綻
むすびにかえて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。