検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

CEOを育てる 常勝企業の経営者選抜育成プログラム    

著者名 ラム・チャラン/著   石原 薫/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117818245336.4/チ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラム・チャラン 石原 薫
2009
336.4 336.4
人事管理 企業内教育 経営者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000116792
書誌種別 図書
書名 CEOを育てる 常勝企業の経営者選抜育成プログラム    
書名ヨミ シーイーオー オ ソダテル 
著者名 ラム・チャラン/著
著者名ヨミ ラム チャラン
著者名 石原 薫/訳
著者名ヨミ イシハラ カオル
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2009.1
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 336.4
分類記号 336.4
ISBN 4-478-00566-8
内容紹介 GEやコルゲート、ノバルティスやテクストロンなどの実例を取り上げながら、リーダーを早期に発掘し、短期間で成長させる状況に置くアプローチ「徒弟制度モデル」実現のプロセスや、具体的なアドバイスを紹介する。
著者紹介 ベストセラー作家。ハーバード大学で経営学修士、博士号を取得。GE、デュポンなどの著名企業にアドバイスを提供。ペンシルベニア大学ウォートン経営大学院等でベストティーチャー賞を受賞。
件名 人事管理、企業内教育、経営者
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 GE、デュポン、ノバルティス…経営幹部の資質を見極め、経営トップに育て上げる仕組みとノウハウ。あのジャック・ウェルチが「崇拝」したラム・チャランによる経営者育成の教科書。
(他の紹介)目次 第1章 「大量一括栽培」から脱却せよ
第2章 リーダー育成は、徒弟制度で
第3章 リーダー人材を早期に見分けるには
第4章 育成計画をカスタマイズする
第5章 上司の役割がカギを握る
第6章 徒弟制度モデルの管理
第7章 最も成功しそうなCEOを選ぶ
第8章 徒弟制度モデルの導入
(他の紹介)著者紹介 チャラン,ラム
 ニューヨーク、クロトンビルにあるGEのジョン・F・ウェルチ・リーダーシップ開発研究所で30年間講師を務め、ペンシルベニア大学ウォートン経営大学院およびノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院でベストティーチャー賞を受賞。『フォーチュン』誌の「知恵深い人」「現代に生きる最も影響力のあるコンサルタント」に選ばれ、コーポレートガバナンスのエキスパートと評される。『ビジネスウィーク』誌「企業役員教育プログラムの全米講師ランキング」上位5人に入り、『エコノミスト』誌に、CEO後継計画のベテランと称される。ベストセラー作家であり、講師としての受賞歴もある。10代で、インドの家族経営の靴店で働き始める。大学では工学を専攻し、その後、ハーバード大学で経営学修士、そして博士号を取得。ハーバードを成績上位5%の優等生として卒業、ベーカー奨学生だった。オースチン・インダストリーズ、タイコ・エレクトロニクス、インドのエマール・マニュファクチャリングの取締役を務める。2005年には、ナショナル・アカデミー・オブ・ヒューマン・リソーシズの特別フェローに選ばれる。テキサス州ダラス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 薫
 国内メーカー、英系ブランディング会社、米系デザイン会社勤務を経て翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。