検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ユダヤ人に学ぶ危機管理   PHP新書  

著者名 佐渡 龍己/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012658406227/サ/新書1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
227.9 227.9
イスラエル-歴史 危機管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000078442
書誌種別 図書
書名 ユダヤ人に学ぶ危機管理   PHP新書  
書名ヨミ ユダヤジン ニ マナブ キキ カンリ 
著者名 佐渡 龍己/著
著者名ヨミ サド リュウキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2008.9
ページ数 212p
大きさ 18cm
分類記号 227.9
分類記号 227.9
ISBN 4-569-70195-0
内容紹介 ユダヤ民族の生き残りシステム、そして不屈の精神は「世界遺産」に匹敵する! 生き抜くことが民族、家族、個人の最重要課題であったユダヤ人の歴史から、危機管理のノウハウを紹介する。
著者紹介 1954年富山県生まれ。青山学院大学大学院博士後期課程満期退学。陸上自衛隊および在スリランカ、イラク、イスラエル各日本大使館に勤務。著書に「テロリズムとは何か」など。
件名 イスラエル-歴史、危機管理
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 約二千年前に国を失い、世界に離散したユダヤ人は、想像を絶する苦難に幾度も遭い、多大な犠牲を払いながら、今日に至るまで繁栄を続けてきた。いかにして、ユダヤ人は生き延びることができたのか―聖書から導き出される問題解決の知恵。四方を敵に囲まれた環境ゆえのイスラエル軍の編成。テロリズムに対する全知能をかけた対処。家族を大切にする慣習…。生き抜くことが、ユダヤ民族、家族、個人の各レベルにおいて最重要課題であったユダヤ人の歴史には、危機管理のノウハウがつまっている。
(他の紹介)目次 第1章 なぜユダヤ人は生き延びることができたのか(民族生き残りシステムの開発
ユダヤ人、国を失う ほか)
第2章 聖書は危機管理の参考書(自分を殺害する人物と会わなければならないとき
デボラの知恵 ほか)
第3章 新たな戦争の本質を見抜く(正規戦における危機管理
インティファーダに対する危機管理 ほか)
第4章 テロリズムに対する危機管理(あまり知られていないテロリストの状況
イスラエルのありとあらゆるテロ対策)
第5章 イスラエル社会の危機管理(市民の自主的な安全確保
公共交通機関と駅の安全確保 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。