検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

奇想の江戸挿絵   集英社新書  

著者名 辻 惟雄/著
出版者 集英社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012872520721/ツ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻 惟雄
2008
721.8 721.8
浮世絵 さし絵-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000029964
書誌種別 図書
書名 奇想の江戸挿絵   集英社新書  
書名ヨミ キソウ ノ エド サシエ 
著者名 辻 惟雄/著
著者名ヨミ ツジ ノブオ
出版者 集英社
出版年月 2008.4
ページ数 206p
大きさ 18cm
分類記号 721.8
分類記号 721.8
ISBN 4-08-720440-7
内容紹介 200年前に描かれた、北斎・豊国らの挿絵から選りすぐった図版100点を掲載。新発見の図版などから、現代のマンガ・劇画・アニメにまで流れる日本の線画の伝統の大きな水脈をたどり、その魅力と今日性を浮き彫りにする。
著者紹介 1932年名古屋市生まれ。東京大学大学院博士課程中退。東京大学・多摩美術大学名誉教授。MIHO MUSEUM館長。著書に「奇想の図譜」「奇想の系譜」「日本美術の歴史」など。
件名 浮世絵、さし絵-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞 産経新聞 読売新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 北斎をはじめとする江戸の浮世絵師たちにとって、版本の挿絵は重要な仕事であり、そこには、物語作者とのコラボレーション、対決を通じての創造のあくなき追求を見ることができる。北斎・馬琴の『新編水滸画伝』『椿説弓張月』から無名の作者、絵師の作品に至るまで、幽霊や妖怪、異界のものたちが跋扈し、生首が飛び、血がしたたる、残虐とグロテスクに満ちた「奇想」のエネルギーが横溢しており、斬新な技法、表現、意匠の実験が絶えずくりかえされている。本書は、この膨大な版本の世界を渉猟し、新発見の図版などから、現代のマンガ・劇画・アニメにまで流れる日本の線画の伝統の大きな水脈をたどり、その魅力と今日性を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 はじめに 江戸後期挿絵の魅力
第1章 「異界」を描く
第2章 「生首」を描く
第3章 「幽霊」を描く
第4章 「妖怪」を描く
第5章 「自然現象」を描く
第6章 「爆発」と「光」を描く
第7章 デザインとユーモア


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。