検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中世の遺贈 フランス中世文学への招待    

著者名 アルベール・ポフィレ/[著]   新倉 俊一/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110858958950.2/ポ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルベール・ポフィレ 新倉 俊一
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000817040
書誌種別 図書
書名 中世の遺贈 フランス中世文学への招待    
書名ヨミ チュウセイ ノ イゾウ 
著者名 アルベール・ポフィレ/[著]
著者名ヨミ アルベール ポフィレ
著者名 新倉 俊一/訳
著者名ヨミ ニイクラ シュンイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 1994.5
ページ数 320,39p
大きさ 22cm
分類記号 950.24
分類記号 950.24
ISBN 4-480-83615-2
内容紹介 「ロランの歌」「オーカッサンとニコレット」、クレチアン・ド・トロワのテキストなどを題材に、中世の誤解に満ちた神話的解釈を排し、資料の裏付のある実体を雄弁に説き明かす、中世文学への招待。
件名 フランス文学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 年頃を迎えた水茶屋の娘・お初の前に、前触れもなく現れた若い男。青物屋の跡取り息子で栄蔵と名乗る青年は、彼女の見合い相手だった。その清廉な人柄に、戸惑いながらもしだいに惹かれてゆくお初。だが、ある事件を契機に二人の関係は思わぬ方向へ進み始める…。運命のいたずらに翻弄される純愛の行き着く先は?感涙止まぬ、傑作時代小説。
(他の紹介)著者紹介 宇江佐 真理
 1949年北海道函館市生まれ。函館大谷女子短大卒。95年「幻の声」でオール讀物新人賞を、2000年「深川恋物語」で吉川英治文学新人賞を、01年「余寒の雪」で中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。