検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

奇想の系譜     

著者名 辻 惟雄/著
出版者 小学館
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180433187721/ツ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012940562721/ツ/大型本14一般図書一般貸出貸出中  ×
3 図書情報館1310422082721/ツ/2階図書室ART-312一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
490.4 490.4
医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001348661
書誌種別 図書
著者名 辻 惟雄/著
著者名ヨミ ツジ ノブオ
出版者 小学館
出版年月 2019.2
ページ数 223p
大きさ 27cm
ISBN 4-09-682289-0
分類記号 721.025
分類記号 721.025
書名 奇想の系譜     
書名ヨミ キソウ ノ ケイフ 
内容紹介 岩佐又兵衛、狩野山雪、伊藤若冲…。アヴァンギャルドな絵師6名の江戸絵画をオールカラーで紹介し、江戸時代における表現主義的傾向の画家の系譜をたどる。図版を追加し、加筆修正した新版。
著者紹介 1932年生まれ。美術史家。MIHO MUSEUM顧問。東京大学・多摩美術大学名誉教授。文化功労者に選出。朝日賞受賞、瑞宝重光章受章。著書に「奇想の図譜」「日本美術の歴史」など。
件名1 画家-日本

(他の紹介)内容紹介 生まれつきの障がいと二つのがんをもつ患者歴49年の著者が明かす、受けたい医療を選ぶ実践法!
(他の紹介)目次 第1章 「健康」を考えるススメ
第2章 自分を見つめなおすススメ
第3章 情報を見分けるススメ
第4章 「からだの専門家」になろう
第5章 失敗しない医療者の選び方・付き合い方
第6章 失敗しない病院の選び方
第7章 失敗しない薬局の選び方
第8章 自分の「要望書」作成のススメ
第9章 学べる「場」に参加する


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。