検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

外交 多文明時代の対話と交渉  有斐閣Insight  

著者名 細谷 雄一/著
出版者 有斐閣
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117549568319/ホ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012653393319/ホ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513046325319/ホ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

細谷 雄一
2007
319.02 319.02
国際政治-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700479412
書誌種別 図書
書名 外交 多文明時代の対話と交渉  有斐閣Insight  
書名ヨミ ガイコウ 
著者名 細谷 雄一/著
著者名ヨミ ホソヤ ユウイチ
出版者 有斐閣
出版年月 2007.12
ページ数 10,224p
大きさ 19cm
分類記号 319.02
分類記号 319.02
ISBN 4-641-17801-4
内容紹介 新しい時代に、外交はそれまでとどのように変わり、私たちの社会に外交はどのような位置を占めているのか。古典的な外交理論や「外交学」の成果、偉大な外交官たちの回顧録などをふまえ、歴史的視座から外交を問い直す。
著者紹介 1971年千葉県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。同大学法学部准教授(国際政治史、国際関係論専攻)、博士(法学)。「外交による平和」で政治研究櫻田會奨励賞受賞。
件名 国際政治-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「外交」とは何か。「外交の本質」とは何か。グローバリゼーションを中心とする二十世紀の国際社会の歩みは、古典的な外交像、すなわち「旧外交」から大きく異なる現実を生み出した。ハロルド・ニコルソンが外交論の古典『外交』を著して七十年、その間に第二次世界大戦が終わり、冷戦も終結し、九・一一テロ事件が起こった。新しい時代に、外交はそれまでとどのように変わり、私たちの社会に外交はどのような位置を占めているのか。古典的な外交理論や「外交学」の成果、偉大な外交官たちの回顧録などをふまえ、歴史的視座から外交を問い直す。
(他の紹介)目次 序章 「外交学」のすすめ
第1章 外交とは何か
第2章 「旧外交」の時代
第3章 「新外交」の時代
第4章 現代外交の時代
終章 二十一世紀の外交
(他の紹介)著者紹介 細谷 雄一
 1971年千葉県に生まれる。1994年立教大学法学部卒業。1996年、英国バーミンガム大学大学院国際学研究科修士課程修了。2000年、慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。北海道大学大学院法学研究科専任講師、敬愛大学国際学部専任講師、慶應義塾大学法学部専任講師を経て、慶應義塾大学法学部准教授(国際政治史、国際関係論専攻)、博士(法学)。著作に『戦後国際秩序とイギリス外交―戦後ヨーロッパの形成1945年〜1951年』(創文社、2001年、サントリー学芸賞受賞)、『外交による平和―アンソニー・イーデンと二十世紀の国際政治』(有斐閣、2005年、政治研究櫻田會奨励賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。