検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

元帥の品格 東郷平八郎の実像    

著者名 嶋田 耕一/編著
出版者 毎日ワンズ
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012632820289/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700423476
書誌種別 図書
書名 元帥の品格 東郷平八郎の実像    
書名ヨミ ゲンスイ ノ ヒンカク 
著者名 嶋田 耕一/編著
著者名ヨミ シマダ コウイチ
出版者 毎日ワンズ
出版年月 2007.6
ページ数 261p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-901622-23-3
内容紹介 軍国主義の精神的支柱であったなどの理由で、これまであまり知られてこなかった東郷平八郎元帥。現在に至るさまざまな資料を探り、彼の実像を明らかにする。
著者紹介 昭和24年三重県生まれ。国学院大學文学部神道学科卒業。東郷神社宮司。
個人件名 東郷 平八郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アジアに曙をもたらした男の沈黙に込められた真実。
(他の紹介)目次 第1部 アジアに曙をもたらした男(幼年及び青年時代
壮年時代
日清戦争
日露戦争
海軍軍令部長と元帥時代
元帥晩年
東郷神社の建設)
第2部 東郷元帥の生きた時代(維新前
明治前期
明治後期
大正期
昭和戦前)
(他の紹介)著者紹介 嶋田 耕一
 昭和24年、三重県に生まれる。皇学館高校を経て、国学院大学文学部神道学科に入学。卒業後、東郷神社に奉職し、平成19年より東郷神社宮司を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。