山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ウソが9割健康TV その健康食信じてはいけません!    

著者名 三好 基晴/著
出版者 リヨン社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013087524498.5/ミ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2112422759498/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5112418990498/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 菊水元町4310329513498/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
498.583 498.583
食生活 健康法 食品衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700384236
書誌種別 図書
書名 ウソが9割健康TV その健康食信じてはいけません!    
書名ヨミ ウソ ガ キュウワリ ケンコウ テレビ 
著者名 三好 基晴/著
著者名ヨミ ミヨシ モトハル
出版者 リヨン社
出版年月 2007.1
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-576-06203-4
内容紹介 「納豆を食べれば血栓が溶ける」は、どこが間違いなのか? 健康トリック番組の正体、間違いだらけのTVの食べもの常識、危ない農産物、食品添加物のカラクリなど、「健康情報」の実態を正確に理解するための本。
著者紹介 1953年福井県生まれ。医学博士。臨床環境医。ホスメック・クリニック院長。著書に「アトピー性皮膚炎はこわくない」「病気の迷信」「医者と薬にだまされない法」など。
件名 食生活、健康法、食品衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 健康TVのウソの数々。都合の悪いデータは言わない、グラフのトリックで騙す、日によって反対のことを言う、根拠のない発言をする、間違えても訂正しない、放送内容が捏造だった、やらせを指摘されても最後まで言い逃れ。…それでもあなたは、まだ番組を信じますか。
(他の紹介)目次 第1章 こんなにヒドい!健康トリック番組の実態
第2章 間違いだらけ!TVの食べ物常識
第3章 信じちゃったら大変!TVの栄養常識
第4章 その食べ物本当に安全ですか?
第5章 “化学物質まみれ”はもう食べたくない!
第6章 美味しく楽しく安全な食べ方とは
(他の紹介)著者紹介 三好 基晴
 医学博士/臨床環境医/ホスメック・クリニック院長。1953年福井県鯖江市生まれ。スポーツ選手経験(走り高跳びで2m02cmの記録)をいかし、東海大学医学部でスポーツ医学、トレーニング方法などを研究していた。現在、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー性疾患、化学物質過敏症、電磁波過敏症などに対して、一切薬を使わず、衣食住の生活環境を改善する診療をしている。また、全国で講演活動や小人数の健康セミナーや料理教室を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。