検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

全国鉄道事情大研究  九州篇1   

著者名 川島 令三/著
出版者 草思社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117490045686.2/カ/1書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川島 令三
2006
686.21 686.21
鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600363168
書誌種別 図書
書名 全国鉄道事情大研究  九州篇1   
書名ヨミ ゼンコク テツドウ ジジョウ ダイケンキュウ 
著者名 川島 令三/著
著者名ヨミ カワシマ リョウゾウ
出版者 草思社
出版年月 2006.10
ページ数 230p
大きさ 19cm
分類記号 686.21
分類記号 686.21
ISBN 4-7942-1533-9
内容紹介 九州新幹線は博多開業で、どのように変わるのか。鹿児島線を走る特急は、何が消えて何が残るのか。GCT(軌間可変列車)の実用化を考慮に入れて、九州新幹線と、関連する在来線のダイヤ等を想定する。
著者紹介 1950年兵庫県生まれ。『鉄道ピクトリアル』編集部勤務などを経て、鉄道アナリスト。著書に「東京圏通勤電車事情大研究」「私の電車史」など。
件名 鉄道-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 九州新幹線は博多開業で、どのように変わるのか。鹿児島線を走る特急は、何が消えて何が残るのか。GCT(軌間可変列車)の実用化を考慮に入れて、九州新幹線と、関連する在来線のダイヤ等を想定する。
(他の紹介)目次 JR鹿児島線(門司港‐八代)―小倉‐博多間のダイヤをもっとすっきりさせよ
JR九州新幹線鹿児島ルート―博多開業でどう変わるか
肥薩おれんじ鉄道―新幹線との連携を密にせよ
JR鹿児島線(川内‐鹿児島中央)―軌間可変列車が乗り入れて宮崎まで走るか
北九州モノレール―財政再建が急務だ
筑豊電気鉄道―北九州市のLRT化の先兵となれ
JR福北ゆたか線(筑豊本線・篠栗線黒崎‐博多)―小倉方面のスピートアップを
JR若松線(筑豊本線若松‐折尾)―洞海湾横断鉄道は実現するか
JR香椎線―そろそろ電化するべきだ
西鉄宮地岳線―地下鉄直通で起死回生を図れ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 川島 令三
 1950年、兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て「鉄道ピクトリアル」編集部に勤務。鉄道アナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。