検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宗教としてのバブル   ソフトバンク新書  

著者名 島田 裕巳/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116983842361.6/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 裕巳
2006
361.64 361.64
世代 日本-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600308017
書誌種別 図書
書名 宗教としてのバブル   ソフトバンク新書  
書名ヨミ シュウキョウ ト シテ ノ バブル 
著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2006.3
ページ数 206p
大きさ 18cm
分類記号 361.64
分類記号 361.64
ISBN 4-7973-3341-3
内容紹介 崩壊から15年。いま、バブルを知らない世代が社会に出始めている。バブルを知る世代と知らない世代の価値観はどのように異なるのか? 経済現象ではなく精神現象としてとらえたバブルの正体を、鮮やかに読み解く。
件名 世代、日本-経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 崩壊から15年。いまバブルを知らない世代が社会に出始めている。戦争を知らない子供たちが戦後日本社会を牽引したように、ポストバブル社会を牽引するのは、彼ら「バブルを知らない子供たち」でなければならない。バブルを知る世代と知らない世代の価値観はどのように異なるのか?経済現象ではなく精神現象としてとらえたバブルの正体を、気鋭の宗教学者が鮮やかに読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 バブルを知らない子供たちの出現(衝撃的だったオレンジレンジ
スポーツ界に目を転じれば ほか)
第2章 バブルを生んだ高度経済成長(地価・株価の上昇
『アッコちゃんの時代』 ほか)
第3章 バブルマインドの形成と団塊世代の役割(日米のベビーブーマーたち
団塊世代の影響力 ほか)
第4章 宗教体験としてのバブルとその後遺症(崩壊後も消えなかったバブルマインド
宗教体験としてのバブル ほか)
第5章 宗教としてのバブルを脱却するために(交錯する希望と不安
階層化社会への逆行 ほか)
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 1953年、東京生まれ。東京大学人文科学研究科博士課程修了。宗教学者。東京大学先端科学技術研究センター特任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。