検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子ども戦世のなかで 大石芳野写真集    

著者名 大石 芳野/著
出版者 藤原書店
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116906181748/オ/大型172一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 芳野
2005
748 748
児童-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500271286
書誌種別 図書
書名 子ども戦世のなかで 大石芳野写真集    
書名ヨミ コドモ イクサヨ ノ ナカ デ 
著者名 大石 芳野/著
著者名ヨミ オオイシ ヨシノ
出版者 藤原書店
出版年月 2005.10
ページ数 230p
大きさ 29cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-89434-473-4
内容紹介 戦争や災害で心身に深い傷を負った人々の内面にレンズを向けてきた著者の、1980年代から現代に至るまでの作品の中から、世界各地の子どもたちの眼を正面からとらえた作品167点をまとめた写真集。
著者紹介 東京都出身。日本大学芸術学部写真学科卒業。写真家。東京工芸大学教授。アジア・アフリカ賞、講談社出版文化賞、芸術選奨(文部大臣新人賞)他受賞多数。著書に「愛しのニューギニア」など。
件名 児童-写真集
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 枯れ葉剤(ベトナム)、虐殺(カンボジア)、不発弾(ラオス)、民族浄化(コソボ)、破壊(アフガニスタン)、そして放射能汚染(チェルノブイリ)…。戦争や災害で心身に深い傷を負った人々の内面にレンズを向けてきた大石芳野の、1980年代から現在に至るまでの作品の中から、世界各地の子どもたちの眼を正面からとらえた作品167点を初めて1冊にまとめた、待望の最新写真集。
(他の紹介)目次 枯れ葉剤―ベトナム
虐殺―カンボジア
不発弾―ラオス
民族浄化―コソボ
破壊―アフガニスタン
放射能汚染―チェルノブイリ
希望


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。