検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

くらしに役立つ食品表示ハンドブック 全国食品安全自治ネットワーク版    

著者名 全国食品安全自治ネットワーク食品表示ハンドブック作成委員会/編集
出版者 朝日印刷工業
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117331496R498.5/ク/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1970
1970
605.9 605.9
日本-産業-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700403210
書誌種別 図書
書名 くらしに役立つ食品表示ハンドブック 全国食品安全自治ネットワーク版    
書名ヨミ クラシ ニ ヤクダツ ショクヒン ヒョウジ ハンドブック 
著者名 全国食品安全自治ネットワーク食品表示ハンドブック作成委員会/編集
著者名ヨミ ゼンコク ショクヒン アンゼン ジチ ネットワーク ショクヒン ヒョウジ ハンドブック サクセイ イインカイ
版表示 第2版
出版者 朝日印刷工業
出版年月 2007.3
ページ数 108p
大きさ 21cm
分類記号 498.54
分類記号 498.54
ISBN 4-903297-02-6
内容紹介 複数の法律にまたがり規制されている食品表示を、消費者にもわかりやすくまとめたハンドブック。実際に目にする表示を例示し、記載項目を説明、その根拠となる法律などを解説。制度改正に対応し内容を充実させた第2版。
件名 食品表示
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 独裁政権、民主化、そしてEU加盟。経済の発展に沸く陰で、広がる貧富の差。急激に移りゆく社会の中で、子どもたちが、たいせつだと感じているものは?子どもたちの「たいせつなもの」で世界にふれる絵本。
(他の紹介)著者紹介 山本 敏晴
 1965年生まれ。宮城県仙台市出身。医師・写真家・国際協力師。1978年、南アフリカにて人種差別問題に衝撃を受ける。中学校の頃から数十か国を撮影し、「本当に意味のある国際協力」について考え続ける。1990年医師免許取得。1996年医学博士取得。2000年より数々の国際協力団体に所属、アフリカや中東で医療援助活動を行う。2004年、東京都庁からNPO法人の認証を受け、「宇宙船地球号」を創設。「持続可能な世界」の実現を目指し、世界に目を向ける人の育成を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。