山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

DV被害者支援ハンドブック サバイバーとともに    

著者名 尾崎 礼子/著
出版者 朱鷺書房
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116693409R367.1/オ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0116713041367.1/オ/1階図書室44B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
367.1 367.1
ドメスティック・バイオレンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500194385
書誌種別 図書
書名 DV被害者支援ハンドブック サバイバーとともに    
書名ヨミ ディーヴィ ヒガイシャ シエン ハンドブック 
著者名 尾崎 礼子/著
著者名ヨミ オザキ レイコ
出版者 朱鷺書房
出版年月 2005.1
ページ数 196p
大きさ 21cm
分類記号 367.1
分類記号 367.1
ISBN 4-88602-634-6
内容紹介 一般的に男性が女性に対して振るう様々な暴力を指す「ドメスティック・バイオレンス(DV)」。著者が携わってきたオハイオ州での働きやアメリカでの最新情報に基づき、被害者の視点に立った支援のあり方を紹介。
著者紹介 大阪府出身。オハイオ州立大学ソーシャルワーク修士号(メンタル・へルス専攻)修了。2001年よりオハイオ州のDV連合のスタッフとして活躍中。
件名 ドメスティック・バイオレンス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なぜ加害者は妻や恋人に暴力を振るうのか。アルコールのせい?怒りが抑えられないから?自分も子どもの頃に虐待されたから?など、一般に言われている原因は、ほとんどが加害者の言い訳として使われている。問題は加害者の価値観と態度に起因する。それを踏まえて、どのように被害者を支援していくべきか。アメリカでの実践に学ぶ、被害者の視点に立った支援のあり方。
(他の紹介)目次 第1章 ドメスティック・バイオレンスという社会問題
第2章 ドメスティック・バイオレンスのからくり
第3章 ドメスティック・バイオレンスの影響
第4章 被害者支援の働き
第5章 支援者に必要な技法
第6章 サバイバーの安全確保
第7章 アメリカのDV対策
第8章 被害者支援に携わるあなたに


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。