検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

素数に憑かれた人たち リーマン予想への挑戦    

著者名 ジョン・ダービーシャー/著   松浦 俊輔/訳
出版者 日経BP社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116602228413.5/ダ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310028947413.5/ダ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・ダービーシャー 松浦 俊輔
2004
413.5 413.5
ゼータ関数 素数 解析的整数論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400158291
書誌種別 図書
書名 素数に憑かれた人たち リーマン予想への挑戦    
書名ヨミ ソスウ ニ ツカレタ ヒトタチ 
著者名 ジョン・ダービーシャー/著
著者名ヨミ ジョン ダービーシャー
著者名 松浦 俊輔/訳
著者名ヨミ マツウラ シュンスケ
出版者 日経BP社
出版年月 2004.8
ページ数 479p
大きさ 20cm
分類記号 413.5
分類記号 413.5
ISBN 4-8222-8204-X
内容紹介 150年間数学者を虜にし続け、21世紀の今なお未解決の素数の重要問題「リーマン予想」。この歴史と、証明・反証に取り組んだ数学者達のエピソード、謎の理解に必要な数学を示しながらまとめた、挫折と勝利の群像ドラマ。
著者紹介 米国在住のシステム・アナリスト。小説家。
件名 ゼータ関数、素数、解析的整数論
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 「フェルマー予想」解決後の素数についての重要問題。証明/反例に向けた、挫折と勝利の群像ドラマ!150年間数学者をとりこにし続けてきた素数の物語。
(他の紹介)目次 第1部 素数定理(カード・マジック
土壌と作物
素数定理
巨人たちの肩に乗って
リーマンのゼータ関数
大融合
黄金の鍵と改訂版素数定理
見いだされる価値
広がる定義域
証明と転機)
第2部 リーマン予想(数の体系
ヒルベルトの第8問題
複素関数を見る
執着に捉えられて
ビッグ・オーとメビウスのミュー
クリティカル・ラインを上る
代数を少々
数論と量子力学の出会い
黄金の鍵を回す
リーマン演算子とその他のアプローチ
誤差項
正しいかそうでないか、いずれかだ)
(他の紹介)著者紹介 ダービーシャー,ジョン
 イギリスで数学教育を受け、現在は米国在住のシステム・アナリスト。小説家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松浦 俊輔
 名古屋工業大学助教授を経て、翻訳家。名古屋学芸大学非常勤講師など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。