検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経済学部で何を学ぶか     

著者名 岡地 勝二/著
出版者 同文舘出版
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116579111330.7/オ/1階図書室40B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400142025
書誌種別 図書
書名 経済学部で何を学ぶか     
書名ヨミ ケイザイガクブ デ ナニ オ マナブカ 
著者名 岡地 勝二/著
著者名ヨミ オカチ カツジ
出版者 同文舘出版
出版年月 2004.7
ページ数 151p
大きさ 21cm
分類記号 330.7
分類記号 330.7
ISBN 4-495-86571-4
内容紹介 大学の経済学部に入って、何をどのように学んでいくか。入学してからでも遅くはない目的の見つけ方から、就職の問題まで、具体例を出しながらやさしく読物風に解説する。
著者紹介 昭和17年愛知県生まれ。竜谷大学経済学部教授。経済学博士。
件名 経済学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 経済学部へ進学を志して
第2章 経済学を学ぶ意義
第3章 経済学部での勉強は“楽”、それとも“苦”
第4章 経済学部での教育のあり方
第5章 経済学を学ぶときの英語の重要性
第6章 IT革命と経済学
第7章 論文を書く楽しさと苦しさについて―文章作法の手ほどき
第8章 経済学部を終えてからの進路
第9章 経済学を創ってきた人々
(他の紹介)著者紹介 岡地 勝二
 昭和17年愛知県生まれ。関西大学経済学部在学中にロータリークラブの留学生としてジョージア大学に留学。卒業後、(株)ミノルタカメラ貿易部に勤務。その後、ジョージア大学大学院にてM.A.を取得。名古屋市立大学大学院で学んだ後、フロリダ州立大学大学院にて、Ph.D.を取得。大学院卒業後は、ヒューストン大学で1年間教育と研究に従事。現在、龍谷大学経済学部教授。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。