蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111346227 | R330.7/ハ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジュニア・アンカー中学英和・和英辞…
羽鳥 博愛/監修…
オーレックス英和辞典
野村 恵造/編集…
ライトハウス英和辞典
赤須 薫/編
ジーニアス英和辞典
南出 康世/編集…
ニューホライズン英和・和英辞典
笠島 準一/監修
ニューホライズン英和辞典
笠島 準一/監修
エースクラウン英和辞典
投野 由紀夫/編
ニューヴィクトリーアンカー英和辞典
羽鳥 博愛/監修…
学研新レインボー小学英語辞典
佐藤 久美子/監…
プログレッシブ小学英和・和英辞典
吉田 研作/編
プログレッシブ小学英和辞典
吉田 研作/編
デイリーコンサイス英和・和英辞典
三省堂編修所/編
日本語が英語と出会うとき : 日本…
今野 真二/著
はじめて英語辞典
佐藤 久美子/監…
ウィズダム英和辞典
井上 永幸/編,…
ウィズダム英和辞典
井上 永幸/編,…
ドラえもんはじめての英語辞典 : …
宮下 いづみ/編…
新アジア英語辞典
本名 信行/編著…
大きな字の英和辞典
赤瀬川 史朗/監…
ジュニアクラウン小学英和辞典
三省堂編修所/編
図解英単語イメージ辞典
政村 秀實/著,…
はじめての英語新辞典 : 英和
吉田 晴世/監修…
ベーシックジーニアス英和辞典
原川 博善/編集…
リーダーズ英和中辞典
野村 恵造/監修
初級クラウン英和・和英辞典
田島 伸悟/編,…
初級クラウン英和辞典
田島 伸悟/編,…
ジュニア・アンカー英和・和英辞典
羽鳥 博愛/編,…
ジュニア・アンカー英和辞典
羽鳥 博愛/編,…
斎藤さんの英和中辞典 : 響きあう…
八木 克正/著
熟語本位英和中辞典
斎藤 秀三郎/著
オーレックス英和辞典
野村 恵造/編集…
スーパー・アンカー英和辞典
山岸 勝榮/編集…
ニューホライズン英和・和英辞典
笠島 準一/監修
プログレッシブ大人のための英語学習…
吉田 研作/編
ジーニアス英和辞典
南出 康世/編集…
ジーニアス英和辞典
南出 康世/編集…
ジュニアイラスト英語辞典 : 絵で…
ジョン・マッキル…
プログレッシブ中学英和・和英辞典
吉田 研作/編
ニューヴィクトリーアンカー英和辞典
羽鳥 博愛/監修…
有斐閣経済辞典
金森 久雄/編,…
オーレックス英和辞典
野村 恵造/編集…
ウィズダム英和辞典
井上 永幸/編,…
英語辞典活用ガイド : 辞書の情報…
樋口 昌幸/著
ライトハウス英和辞典
竹林 滋/編,東…
リーダーズ英和辞典
高橋 作太郎/編…
リーダーズ英和辞典
高橋 作太郎/編…
経済・金融ビジネス英和大辞典
菊地 義明/編
プログレッシブ英和中辞典
瀬戸 賢一/編集…
初級クラウン英和辞典
田島 伸悟/編,…
ジュニア・アンカー英和・和英辞典
羽鳥 博愛/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000630210 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済英語英和活用辞典 |
書名ヨミ |
ケイザイ エイゴ エイワ カツヨウ ジテン |
著者名 |
橋本 光憲/編
|
著者名ヨミ |
ハシモト ミツノリ |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
1991.6 |
ページ数 |
867p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
330.7
|
分類記号 |
330.7
|
ISBN |
4-532-14038-2 |
内容紹介 |
ビジネス・ファイナンスの現場から採集した、基本語から専門語まで2万8000余を収録。重要語句には注釈を加え、専門用語には分野を明示、手紙文の用例も幅広く取り入れてあるので英作文辞典として使用できる。生きた経済英語“実例”の宝庫。 |
件名 |
経済-辞典、英語-辞典(英和) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
基本語から専門語まで2万8000余を収録。すべてビジネス・ファイナンスの現場より採集。重要語句には注釈を加え、専門用語には分野を明示。前置詞、修飾語などの連語関係(コロケーション)を説明。手紙文の用例を幅広く取り入れ、英作文辞典としても便利。 |
内容細目表
前のページへ