検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経済学者に騙されないための経済学入門     

著者名 高増 明/編   竹治 康公/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116545823331/ケ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
331 331
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400121121
書誌種別 図書
書名 経済学者に騙されないための経済学入門     
書名ヨミ ケイザイ ガクシャ ニ ダマサレナイ タメ ノ ケイザイガク ニュウモン 
著者名 高増 明/編
著者名ヨミ タカマス アキラ
著者名 竹治 康公/編
著者名ヨミ タケジ ヤスマサ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2004.4
ページ数 275p
大きさ 22cm
分類記号 331
分類記号 331
ISBN 4-88848-817-7
内容紹介 経済について論理的に考えるためには絶対に経済学を学ぶ必要があるが、一つの経済学だけを信じてそれを経済政策などに強引に適用しようとすることも間違っている。一番分かりやすく、最も刺激的で挑発的な経済学入門書。
著者紹介 1954年生まれ。京都大学大学院博士課程単位取得退学。大阪産業大学教授。
件名 経済学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 経済学者に騙されるな。そうだったのか!と誰もが納得してしまう、一番分かりやすく、もっとも刺激的で挑発的な経済学入門書。
(他の紹介)目次 第1章 経済学とはどんな学問か
第2章 経済システムと組織
第3章 ミクロ経済学
第4章 マクロ経済学
第5章 経済政策の意味
第6章 日本経済と世界経済の現状と未来
(他の紹介)著者紹介 高増 明
 1954年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。理論経済学・国際経済学専攻。大阪産業大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹治 康公
 1957年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程中途退学。理論経済学専攻。神戸学院大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。