検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「日本」がなくなる日 今のままの憲法・教育基本法では、子どもが、国民が、国が滅びる!    

著者名 鵜川 昇/著
出版者 海竜社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116398702373.2/ウ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
373.22 373.22
教育基本法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300059665
書誌種別 図書
書名 「日本」がなくなる日 今のままの憲法・教育基本法では、子どもが、国民が、国が滅びる!    
書名ヨミ ニホン ガ ナクナル ヒ 
著者名 鵜川 昇/著
著者名ヨミ ウカワ ノボル
出版者 海竜社
出版年月 2003.8
ページ数 278p
大きさ 20cm
分類記号 373.22
分類記号 373.22
ISBN 4-7593-0775-3
内容紹介 日本人が日本人としての魂を復活する唯一の道は、新しい時代に即応した、自立する一国としての新憲法・新「教育基本法」を制定することだ! 新しいエリート教育で定評ある著者が50年の指導実績をもとにつきつける重大提案。
著者紹介 1920年東京都生まれ。東京高等師範学校(現・筑波大学)卒業。現在、桐蔭横浜大学学長、桐蔭学園理事長、神奈川県教育委員長、中教審臨時委員等を務める。著書に「国語力」ほか。
件名 教育基本法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 親よ、教師よ、大人たちよ!この揺るぎないバックボーンで若者に立ち向かえ!新しいエリート教育で定評ある著者が、50年の指導実績をもとにつきつける重大提案。
(他の紹介)目次 三代の歴史をつぶさに見た教育実践家としての結論
これが問題の「教育基本法」だ―読まずに議論する愚を犯さないために
世界に通用しない子どもの現実・大人の非常識―「教育基本法」が、教育の「基本」を腐らせた
日本人のための日本人による基本法を!―誰のために誰がつくった「教育基本法」なのか
「教育基本法」は、平時の法律ではない―戦中・戦後とは、いかに異常な時代だったか
アメリカの巧妙な心理作戦―なぜ、欠陥基本法がボロを出さないできてしまったか
日本を骨抜きにするためのアイデア―ポツダム宣言は日本に何を求めたか
経済への幻想が崩壊したあとの混乱―今、なぜ教育の荒廃が目立ってきたのか
見すごしにできない「教育基本法」の欠点―それは教師が楽をするための法律ではない
教育勅語には、いったい何が書いてあったのか―現在も十分生かせるその精神〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 鵜川 昇
 1920年東京都生まれ。東京高等師範学校(現・筑波大学)卒業。公立高校などの国語教師を15年務めた後、1964年桐蔭学園開校と同時に校長に就任。現在、桐蔭学園高校、同中学校校長、桐蔭横浜大学学長、桐蔭学園理事長、およびドイツ桐蔭学園理事長を兼任。独自の指導方法で東大はじめ一流大学に全国有数の合格者数を誇るほか、夏の高校野球での優勝をはじめとするスポーツでの活躍、日本の歴史・伝統を生かす学術・芸術施設の充実など、文・武・芸の三道教育をめざす人間教育で注目を集める。また、神奈川県教育委員長、中教審臨時委員などを務め、教育行政にも積極的に発言してきている。とくに最近は、私立で初の初等・中等教育学校を設立し、一貫教育による学校教育の改革・充実を図るほか、自分の教育者としての原点である国語教育の見直しによる日本人教育・人間教育に熱意を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。