検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

パレスチナに公正な平和を! 剣を鋤に打ちかへ槍を鎌に打ちかへん    

著者名 伊藤 成彦/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116145533227.9/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
227.9 227.99
パレスチナ パレスチナ問題 イスラエル・アラブ紛争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200014760
書誌種別 図書
書名 パレスチナに公正な平和を! 剣を鋤に打ちかへ槍を鎌に打ちかへん    
書名ヨミ パレスチナ ニ コウセイ ナ ヘイワ オ 
著者名 伊藤 成彦/著
著者名ヨミ イトウ ナリヒコ
出版者 御茶の水書房
出版年月 2002.12
ページ数 139p
大きさ 20cm
分類記号 227.9
分類記号 227.99
ISBN 4-275-01952-0
内容紹介 平和は軍事力では創れない-。イスラエルのシャロン政権はいま「テロの基盤を根絶やしにするため」と称してパレスチナ自治政府の諸施設を一方的に破壊し、老若男女を見境なく殺戮している。現地を訪れた著者のイスラエル通信。
件名 パレスチナ、パレスチナ問題、イスラエル・アラブ紛争
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 平和は軍事力では創れない―イスラエルのシャロン政権はいま、「テロの基盤を根絶やしにするため」と称してパレスチナ自治政府の諸施設を一方的に破壊し、老若男女を見境なく殺戮している。しかし抑圧が深まれば深まるほど抵抗は強まり、遂に若い女性までが「自殺(殉教)爆弾」となって抗議・抵抗するまでに至っている(本年6月の著者イスラエル/パレスチナ訪問記)。
(他の紹介)目次 第1章 全アラブ世界に怒りを拡げたイスラエルのパレスチナ侵攻
第2章 平和は軍事力では創れない
第3章 イスラエルからの通信
第4章 「パレスチナ難民」とは?
第5章 イスラエル/パレスチナで憲法九条原理(非戦・非武装・非暴力)は有効か?
第6章 アメリカ大統領への公開状(詩)
(他の紹介)著者紹介 伊藤 成彦
 1931年石川県金沢市に生まれる。東京大学文学部ドイツ文学科卒業、同大学院で国際関係論、社会運動・思想史専攻。現在、中央大学名誉教授、アソシエ21共同代表。文芸評論家。ローザ・ルクセンブルク国際協会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。