検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

カーター、パレスチナを語る アパルトヘイトではなく平和を    

著者名 ジミー・カーター/著   北丸 雄二/訳   中野 真紀子/訳
出版者 晶文社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117618009227.9/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012510180227/カ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6012584931227/カ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地球の歩き方編集室
2020
290.93 290.93
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000044550
書誌種別 図書
著者名 ジミー・カーター/著
著者名ヨミ ジミー カーター
出版者 晶文社
出版年月 2008.6
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6717-6
分類記号 227.9
分類記号 227.99
書名 カーター、パレスチナを語る アパルトヘイトではなく平和を    
書名ヨミ カーター パレスチナ オ カタル 
副書名 アパルトヘイトではなく平和を
副書名ヨミ アパルトヘイト デワ ナク ヘイワ オ
内容紹介 中東へ自ら赴き、現地の指導者たちと議論を交わしてきた元アメリカ大統領からの提言。イスラエルの政策の是非について沈黙が支配するアメリカにあって、イスラエルの占領政策を正面から批判する。
著者紹介 1924年アメリカ合衆国ジョージア州生まれ。同国第39代大統領。大統領職を退いた後も、国際紛争の平和的解決に努め、その手腕を評価される。2002年にノーベル平和賞受賞。
件名1 パレスチナ問題
件名2 イスラエル・アラブ紛争
件名3 アメリカ合衆国-対外関係-イスラエル

(他の紹介)目次 特集(東南アジア旅テク&旅のトレンド
東南アジア旅のルート作り ほか)
出発前に日本で用意&手続き 東南アジア旅行の準備
日本から東南アジアの諸都市へ
交通手段、予約&乗り方詳細ガイド 東南アジア域内の移動
タイ
マレーシア
シンガポール
ベトナム
カンボジア
ラオス


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。