検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

街道の日本史  15  日光道中と那須野ケ原 

出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012561543210/カ/15図書室2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
交通-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001342537
書誌種別 図書
書名 街道の日本史  15  日光道中と那須野ケ原 
書名ヨミ カイドウ ノ ニホンシ 
出版者 吉川弘文館
出版年月 2002.4
ページ数 248,28p
大きさ 20cm
分類記号 682.1
分類記号 682.1 210.08
ISBN 4-642-06215-7
件名 交通-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東照宮へとつづく日光杉並木、変貌著しい那須野ヶ原。東山道の国分寺・国府跡、世界遺産「日光の社寺」、奥州道中の追分=宇都宮、水運の壬生・栃木、苦闘の歴史の那須開拓など、北関東に華開いた歴史と文化を解明する。
(他の紹介)目次 1 日光道中と那須野ヶ原を歩く(「坂東の北央」の歴史と風土
「下野」と「那須」の歴史と文化)
2 日光道中と那須野ヶ原の歴史(歴史的「地域」の形成
近世民衆のくらしと地域社会
近代化と地域社会)
3 地域文化の水脈(文物の交流と地域の文化
地域文化の担い手たち
「地域」の歴史と日本史)
(他の紹介)著者紹介 阿部 昭
 1943年生れ。1966年東京教育大学文学部卒業。現在、国士舘大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。