山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

依存したがる人々   ちくま文庫  

著者名 本橋 信宏/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013348969493.7/モ/文庫21一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本橋 信宏
2001
493.74 493.743
依存症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001305809
書誌種別 図書
書名 依存したがる人々   ちくま文庫  
書名ヨミ イゾン シタガル ヒトビト 
著者名 本橋 信宏/著
著者名ヨミ モトハシ ノブヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.10
ページ数 269p
大きさ 15cm
分類記号 493.74
分類記号 493.743
ISBN 4-480-03665-2
件名 依存症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 はじまりは、彼女に口移しされた睡眠薬だった。覚醒剤中毒に陥り、幻覚に襲われた著者は、ドラッグと訣別するも、今度は「不安神経症」に悩まされる。やがて納得のいく精神科医と出会い、森田療法により恢復する―。そんな著者が出会った依存症の人々。アルコールに溺れる同僚。だめな男に貢ぐ女性。自分の顔を刃物で傷つける青年。当事者たちの見つけた出口は。
(他の紹介)目次 第1章 依存したがる人々―アルコール依存症の友人が破滅寸前から立ち直るまで
第2章 殴られても好きな人―彼女たちはなぜだめな男に惚れるのか?
第3章 もう一人の精神分析家「ドラッグ」―潜在意識を体験した一週間の記録
第4章 わが神経症と森田療法―生きるために何が大切かを不安神経症は教えてくれた
第5章 ある男の自傷行為をめぐって―そしてみつめなおす自己
(他の紹介)著者紹介 本橋 信宏
 1956(昭和31)年埼玉県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。文筆家。伝説のカルト雑誌「スクランブル」の編集長を経て、現在、政治、思想、事件、風俗などをテーマにルポルタージュ、小説と幅広く執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。