検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 25 在庫数 23 予約数 0

書誌情報

書名

ねぎぼうずのあさたろう  その3 日本傑作絵本シリーズ 人情渡し舟 

著者名 飯野 和好/作
出版者 福音館書店
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113740302J/ネ/3絵本3B絵本一般貸出在庫  
2 新琴似2011987647J/ネ/3絵本4絵本一般貸出在庫  
3 元町3012290676J/ネ/3図書室J6a絵本一般貸出在庫  
4 東札幌4013308640J/ネ/3絵本25絵本一般貸出在庫  
5 厚別8011613844J/ネ/絵本39絵本一般貸出在庫  
6 西岡5011621207J/ネ/絵本2E6絵本一般貸出在庫  
7 清田5512388934J/ネ/3絵本151絵本一般貸出在庫  
8 澄川6011632541J/ネ/絵本J15絵本一般貸出在庫  
9 9011596765J/ネ/絵本29絵本一般貸出在庫  
10 豊平区民5113102213J/ネ/3絵本絵本一般貸出在庫  
11 西区民7112407585J/ネ/3絵本絵本一般貸出貸出中  ×
12 拓北・あい2311761387J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
13 太平百合原2410081901J/ネ/3図書室絵本一般貸出在庫  
14 ふしこ3211047836J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
15 苗穂・本町3410231413J/ネ/絵本絵本一般貸出在庫  
16 北白石4410222279J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
17 厚別西8210364298J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
18 東月寒5210286919J/ネ/3図書室絵本一般貸出在庫  
19 西野7210398074J/ネ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
20 はっさむ7310231050J/ネ/3図書室絵本一般貸出在庫  
21 はちけん7410035161J/ネ/3絵本絵本一般貸出在庫  
22 新発寒9210299872J/ネ/3絵本2絵本一般貸出在庫  
23 星置9311775374J/ネ/3絵本3絵本一般貸出在庫  
24 絵本図書館1010053013J/ネ/3絵本10B絵本一般貸出在庫  
25 絵本図書館1010099321J/ネ/3絵本10B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯野 和好
2001
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001266313
書誌種別 図書
書名 ねぎぼうずのあさたろう  その3 日本傑作絵本シリーズ 人情渡し舟 
書名ヨミ ネギボウズ ノ アサタロウ 
著者名 飯野 和好/作
著者名ヨミ イイノ カズヨシ
出版者 福音館書店
出版年月 2001.3
ページ数 32p
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8340-1742-7
内容紹介 あっ 生き倒れだ。こいつはいけねぇ だいぶ熱があるぜ。娘さん しっかりしなせぇ。よしっ 下の村まで運ぶんだ。がってんだい。ねぎぼうずのあさたろうと、にんにくのにきちの東海道人情渡し舟ふたり旅。今回の活躍は?
著者紹介 1947年埼玉県生まれ。絵本、雑誌、人形芝居の美術などで幅広く活躍。「小さなスズナ姫」シリーズで第11回赤い鳥さし絵賞受賞。作品に「むかでのいしゃむかえ」など多数。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)著者紹介 飯野 和好
 1947年、埼玉県秩父に生まれる。長沢セツモード・セミナーで水彩・風俗イラストレーションを学ぶ。絵本に、『わんぱくえほん』(偕成社)、『ハのハの小天狗』(ほるぷ出版)、『しゃべる詩・あそぶ詩・きこえる詩』(冨山房)、『そうじき』『あるのかな』(以上すずき出版)、『妖怪図鑑』(童心社)、『あくび』(文渓堂)、『むかでのいしゃむかえ』『ねぎぼうずのあさたろう その1』〈第49回小学館児童出版文化賞受賞〉『ねぎぼうずのあさたろう その2』(以上福音館書店)、挿絵に、『方言どこどこ?』『おもちゃ屋のクィロー』(以上福音館書店)、『桃子』(旬報社)、『小さなスズナ姫』シリーズ(第11回赤い鳥さし絵賞受賞・偕成社)などがある。「ユリイカ」(青土社)の表紙や雑誌「おおきなポケット」(福音館書店)の挿絵などを描くほか、人形芝居の美術・衣装、絵本セミナーの講師など、多方面に活躍中。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。