検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

論争・少子化日本   中公新書ラクレ  

著者名 川本 敏/編
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113772370334.3/ロ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
334.31 334.31
少子化 日本-人口

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001280794
書誌種別 図書
書名 論争・少子化日本   中公新書ラクレ  
書名ヨミ ロンソウ ショウシカ ニホン 
著者名 川本 敏/編
著者名ヨミ カワモト サトシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.5
ページ数 237p
大きさ 18cm
分類記号 334.31
分類記号 334.31
ISBN 4-12-150006-7
件名 少子化、日本-人口
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 少子化に歯止めがかからない。老齢人口比率は急増している。そこにあらわれるのは、沈んだ活力のない社会か?それとも成熟し、満ち足りた社会か?少子化で闘わされた論争を一冊に網羅。
(他の紹介)目次 1 少子化の本質
2 少子化の原因
3 少子化の影響
4 少子化への対応
5 解題―少子化を考える
(他の紹介)著者紹介 川本 敏
 1947年東京都に生まれる。1970年東京大学卒業、経済企画庁入庁。オックスフォード大学留学、OECD日本政府代表部一等書記官、経済企画庁国民生活調査課長、国土庁大都市圏整備局計画課長、経済企画庁国民生活局審議官、調整局審議官などを経て、2000年より国民生活センター理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。