検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の階層システム  6  階層社会から新しい市民社会へ 

出版者 東京大学出版会
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113643308361.8/ニ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
361.8 361.8
社会階層

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001226983
書誌種別 図書
書名 日本の階層システム  6  階層社会から新しい市民社会へ 
書名ヨミ ニホン ノ カイソウ システム 
出版者 東京大学出版会
出版年月 2000.8
ページ数 240,15p
大きさ 20cm
分類記号 361.8
分類記号 361.8
ISBN 4-13-055126-4
内容紹介 近代社会および現代の変容を「階層」という視点から日本に照準を当てて新しく考察し直そうとするシリーズの第6巻。「階層制の正当性根拠」を問題にし、私たちが主体的に選びとった階層制=新しい「市民社会」について論じる。
件名 社会階層
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、近代社会の歴史を階層システムの変容としてとらえるという視点を提示している。これは、「階級」という狭く限定された概念枠組みや、「構造」という固定されたイメージを超えて、階層的諸現象が政治、経済、教育、家族、社会意識などと複雑に絡み合って社会のしくみを構成している。そのしくみが近代において変容を遂げてきた。そして、さらに変容しつつあることを考察している。
(他の紹介)目次 1 これからの市民社会(平等社会から公平社会へ―新しい市民社会における資源配分原理
階層システムの公共哲学に向けて)
2 政策課題(階層と政治
新しい市民社会の高等教育―市民による市民のための大学 ほか)
3 新しい市民像(「階級」のレクイエム―ポスト「階級」社会の市民ポリティクス
社会的活動 ほか)
4 階層研究の今後(市民社会の未来と階層階級の現在―「中」社会の終焉から
「閉じた階層研究」から「開かれた階層研究」へ―グローバル時代の階層問題と「日本社会」)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。