検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

講座人間と環境  8  近所づきあいの風景 

著者名 福井 勝義/企画編集   秋道 智弥/企画編集   田中 耕司/企画編集
出版者 昭和堂
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512988444361/コ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福井 勝義 秋道 智弥 田中 耕司
2000
361.7 361.7
人間生態学 環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001213611
書誌種別 図書
書名 講座人間と環境  8  近所づきあいの風景 
書名ヨミ コウザ ニンゲン ト カンキョウ 
著者名 福井 勝義/企画編集
著者名ヨミ フクイ カツヨシ
著者名 秋道 智弥/企画編集
著者名ヨミ アキミチ トモヤ
著者名 田中 耕司/企画編集
著者名ヨミ タナカ コウジ
出版者 昭和堂
出版年月 2000.5
ページ数 284,3p
大きさ 21cm
分類記号 361.7
分類記号 361.7
ISBN 4-8122-9918-7
内容紹介 多くの人々が身近な社会に強い危機感を感じ始めているその背景には、地域社会の構造的な崩壊が存在しているのではないだろうか。地域社会の創成は地球環境や食糧問題にまして劣らず重要かつ緊急な課題である。
件名 人間生態学、環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本講座は、私たち一人ひとりの生き方を、地球的な視野をもって問いなおしていこうとするものです。今日みられる環境問題は、人類が育んできた文化が自然のリズムから遊離してしまったところに起因しているのではないでしょうか。本講座では、こうした視点にたって、私たちの生命と暮らしをめぐる環境をあらためてみつめていきたいと思います。揺れ動くつながり、生まれゆく絆。
(他の紹介)目次 第1部 再生される近所づきあい(移住一世の「故郷」づきあいの風景
踊り繋がる人びと―ハワイにおけるオキナワン・エイサーの舞台から
「民族性」と「在地性」―ジャワの鄭和祭にみる交錯)
第2部 移動する近隣関係の背景は(離れれば心は寛容に―離合集散に生きる遊牧社会
隣人と間借り人―農村の住民であるあり方)
第3部 つながりの諸相(老人たちが再生させた橋修理―中国の少数民族トン族の民間公益活動における近所づきあい
神と人の関係、人と人の関係―北ベトナム村落におけるハウボンの役割をめぐって
故郷を紡ぎだす同郷団体―七浦小学校同窓会を事例として ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。