検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

日本の生活100年の記録  1  住まいとくらしの100年 

著者名 佐藤 能丸/監修   滝澤 民夫/監修
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113613228J21/ニ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2011960099J21/ニ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 北区民2112394925J21/ニ/大型本児童書一般貸出在庫  
4 南区民6112427429J21/ニ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 新琴似新川2210736068J21/ニ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 太平百合原2410069245J21/ニ/1図書室児童書一般貸出在庫  
7 東月寒5210231535J21/ニ/1図書室児童書一般貸出在庫  
8 はっさむ7310259820J21/ニ/1図書室児童書一般貸出在庫  
9 はちけん7410010727J21/ニ/1図書室児童書一般貸出在庫  
10 星置9311802079J21/ニ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
210.6 210.6
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001204577
書誌種別 図書
書名 日本の生活100年の記録  1  住まいとくらしの100年 
書名ヨミ ニホン ノ セイカツ ヒャクネン ノ キロク 
著者名 佐藤 能丸/監修
著者名ヨミ サトウ ヨシマル
著者名 滝澤 民夫/監修
著者名ヨミ タキザワ タミオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.4
ページ数 45p
大きさ 31cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-591-06317-8
内容紹介 20世紀の日本の生活の移り変わりをビジュアル満載で紹介する。この100年で政治や社会のしくみは大きく変わり、家庭生活も姿を変えてきた。「家」「空調」「トイレ」「テレビ・ラジオ」などの100年を追う。
件名 日本-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「家」「暖房」「冷房」「洗濯」「掃除」「トイレ」「ラジオ・テレビ」などの100年。小学校中学年〜中学生向。
(他の紹介)目次 家族構成の100年―工業の発達が、夫婦とこどもだけの家族を急増させた
一日のすごし方の100年―みないそがしく、家族の生活もばらばらに
家の100年―団地が洋風のくらしの見本になった
寝具の100年―こども部屋とともにベッドがやってきた
暖房の100年―ストーブで部屋のすみずみまでポッカポカに
冷房の100年―エアコンで真夏の部屋もまるごとひんやり
照明の100年―蛍光灯が闇夜を真昼にかえた
洗濯の100年―洗濯機が、女性を重労働から解放
掃除の100年―家の構造とともに掃除のしかたもかわった
お風呂の100年―いつでも手軽に家庭でさっぱり〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。