検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

超激辛爆笑鼎談・「出版」に未来はあるか? 中央公論買収の裏側、三一書房ロックアウトの真相    

著者名 井家上 隆幸/著   永江 朗/著   安原 顕/著
出版者 編書房
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112447891023.1/チ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井家上 隆幸 永江 朗 安原 顕
1999
023.1 023.1
出版-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001147682
書誌種別 図書
書名 超激辛爆笑鼎談・「出版」に未来はあるか? 中央公論買収の裏側、三一書房ロックアウトの真相    
書名ヨミ チョウゲキカラ バクショウ テイダン シュッパン ニ ミライ ワ アルカ 
著者名 井家上 隆幸/著
著者名ヨミ イケガミ タカユキ
著者名 永江 朗/著
著者名ヨミ ナガエ アキラ
著者名 安原 顕/著
著者名ヨミ ヤスハラ アキラ
出版者 編書房
出版年月 1999.6
ページ数 232p
大きさ 19cm
分類記号 023.1
分類記号 023.1
ISBN 4-7952-3744-1
内容紹介 出版社は自壊し、自滅しようとしている。そんなところに起きた中央公論社の身売りと三一書房のロックアウト。いまの出版界を象徴するできごとを、井家上隆幸、永江朗、安原顕の3人が徹底批判。
著者紹介 1934年生まれ。三一書房編集者を経て、現在、フリーライター・評論家。
件名 出版-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 異端児三人が、中央公論社の身売り、三一書房ロックアウトの真相から、出版社・大手取次・書店・再販制等々の弊害につき徹底批判、その処方箋を語った全出版・マスコミ人、全ビジネスマン必読の書。
(他の紹介)目次 第1章 中央公論社、身売りの真相(中央公論社はいつからダメになったのか
70年代の中公は儲かっていた ほか)
第2章 三一書房はどこへ行くのか(三一書房のロックアウトが起きた理由
三一書房の歴史 ほか)
第3章 出版社の生き残り戦略(こんどの活字離れは違う
『別冊宝島』と宝島社 ほか)
第4章 再販制が出版界をダメにした(再販制と委託配本制の問題点
再販制維持一色の出版界・新聞界の異常 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。