検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

物理科学のコンセプト  3  流体と音波 

著者名 Paul G.Hewitt/著   John Suchocki/著   Leslie A.Hewitt/著   小出 昭一郎/監修
出版者 共立出版
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110476603420/ブ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Paul G.Hewitt John Suchocki Leslie A.Hewitt 小出 昭一郎
1997
420 420
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001026689
書誌種別 図書
書名 物理科学のコンセプト  3  流体と音波 
書名ヨミ ブツリ カガク ノ コンセプト 
著者名 Paul G.Hewitt/著
著者名ヨミ Paul G Hewitt
著者名 John Suchocki/著
著者名ヨミ John Suchocki
著者名 Leslie A.Hewitt/著
著者名ヨミ Leslie A Hewitt
出版者 共立出版
出版年月 1997.8
ページ数 96p
大きさ 21cm
分類記号 420
分類記号 420
ISBN 4-320-03352-3
内容紹介 鉄製の船が水中になぜ沈まないのか。飛行機はどの様にして揚力をを得るのか。密度と圧力という2つの概念から流体の問題を解き、振動と波動の関係から音波の概念をわかりやすく解説。
著者紹介 サンフランシスコ市立大学教授。物理教育に従事。1982年ミリカン賞受賞。著書に「物理のコンセプト」など。
件名 物理学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 流体の力学(密度
圧力
流体の浮力
アルキメデスの原理 ほか)
2章 音の波(振動と波動
波の運動
横波と縦波
音波 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。