検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代のデザイン   芸術学フォーラム  

著者名 宮島 久雄/[ほか]編
出版者 勁草書房
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115779670757/ゲ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
757 757
デザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000951724
書誌種別 図書
書名 現代のデザイン   芸術学フォーラム  
書名ヨミ ゲンダイ ノ デザイン 
著者名 宮島 久雄/[ほか]編
著者名ヨミ ミヤジマ ヒサオ
出版者 勁草書房
出版年月 1996.7
ページ数 266,8p
大きさ 22cm
分類記号 757
分類記号 757
ISBN 4-326-84843-X
内容紹介 デザイン、工芸、建築、写真、広告、ファッション、映像など、産業、社会、文化と密着しつつ、めざましく展開するデザイン領域の理論と歴史、ホットな動向のすべてを明らかにする。
件名 デザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 デザイン、工芸、建築、写真、広告、ファッション、映像、etc.―産業・社会・文化と密着しつつ、めざましく展開するデザイン領域の理論と歴史、ホットな動向のすべて。
(他の紹介)目次 1 伝統と前衛(産業とデザイン
現代工芸―近代工芸を越えて ほか)
2 記号の時代(デザインの記号論
現代デザインと歴史主義 ほか)
3 空間の論理(虚構と解釈―近代建築の三つの側面
規範と美 ほか)
4 映像と現前(メディア映像と現代デザイン
映像とメディア・アート ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。