蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012190239 | 772/ヤ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5512812867 | 772/ヤ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9012068137 | 380/ヤ/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000904270 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知ってそうで知らない日本人の伝統文化 |
書名ヨミ |
シッテ ソウデ シラナイ ニホンジン ノ デントウ ブンカ |
著者名 |
山本 素子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト モトコ |
著者名 |
伝統文化研究会/著 |
著者名ヨミ |
デントウ ブンカ ケンキュウカイ |
出版者 |
はまの出版
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
772.1
|
分類記号 |
772.1
|
ISBN |
4-89361-197-6 |
内容紹介 |
伝統芸能、日本独特の遊び、お稽古事、武術など、日本人の生活やものの考え方に深く根を下ろしているさまざまな伝統文化について、絵と文章でわかりやすく紹介する。 |
著者紹介 |
1954年京都府生まれ。立命館大学卒業。出版社、広告制作会社を経て、現在、フリーの編集者、ライター。伝統文化研究会主宰。 |
件名 |
芸能、武道 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
伝統芸能、日本独特の遊び、お稽古事、武術など、私たちは日本人でありながら、それらについて意外とよく知らない。本書は、日本人の生活やものの考え方に深く根を下ろしているさまざまな伝統文化を、絵と文章でわかりやすく紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 由緒正しい遊び・お稽古事 第2章 神聖・荘厳なにっぽんの伝統芸能 第3章 庶民の粋・演芸の世界 第4章 日本の美としての“武術” |
内容細目表
前のページへ